トップページ > AV機器 > 2008年09月28日 > e7QtKLXF0

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/1269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
アニオタのためのAV機器スレッド205
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目
東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】181

書き込みレス一覧

アニオタのためのAV機器スレッド205
371 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/09/28(日) 09:48:57 ID:e7QtKLXF0
BSアンテナとケーブルを全交換したらレベルが15も上がったよ
やっぱり15年前のアナログ用とは違いますね、もっと早く交換すればよかった…
これならちょっと強めの台風が来ても大丈夫そうだ
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目
373 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/09/28(日) 12:39:19 ID:e7QtKLXF0
E302なんてW録も付いてないような安いエントリー機なのに…
その程度のレコも使えないとはよっぽどのバカなんだな
さっさと返品して爺婆&機械音痴のバカ向けパナレコでも買えよ
東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】181
38 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/09/28(日) 13:50:45 ID:e7QtKLXF0
発売されてすぐ買って毎日編集してRAMに焼いてるけど、今のところノイズが
出たことは無いよ>X7
少なくともA600よりは安定してる感じだけど、固体差があるのかな?
ちなみに焼いたディスクは全部見てチェックしてる上での話です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。