トップページ > AV機器 > 2008年07月01日 > fXOc/HSK0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000041006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part18

書き込みレス一覧

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part18
912 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/07/01(火) 02:40:38 ID:fXOc/HSK0
>>908
まさかJAXAが衛星作ってると思ってんじゃないだろうな。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part18
926 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/07/01(火) 20:20:05 ID:fXOc/HSK0
ボリュームがGNDにつながってない
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part18
928 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/07/01(火) 20:26:16 ID:fXOc/HSK0
ボリュームで音量を絞れる理由を理解できていない
入力信号〜アンプ入力の抵抗値とアンプ入力〜GNDの抵抗値の比率を変える
ことによって、入力信号の分圧比を調節するわけ
GNDにつながないと分圧にならないから音量は絞れない
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part18
929 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/07/01(火) 20:31:08 ID:fXOc/HSK0
その回路図でいうところのボリュームの3番に入力信号のホット側(芯)、1番に
GND側(シールド、編組線)をつなぐ必要があるが、まずそれもできてない気がする
その上で3番をGND(電源の中点と出力端子のGND)につなぐ必要がある
回路図に描かれてないが、初歩レベルの常識
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part18
931 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/07/01(火) 20:48:19 ID:fXOc/HSK0
うーん
入力信号のホット側を10としよう
入力信号のGND側は0だ
アンプには10〜0間の任意の大きさを入れたい
なので入力信号のホット側は3
GND側は1
アンプ入力(100Ω)は2につなぐ
ボリュームの1(GND)をアンプのGNDにつないでやらないと、アンプは2のレベルが
10〜0のどこなのかがわからない なのでつなぐ
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part18
933 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/07/01(火) 21:20:25 ID:fXOc/HSK0
コメント見てきたよ 同じ人っぽいね
なんか自分が間違ってるのを指摘されても「そこは合ってるからこれでいい」
みたいな感じで取り合わず、いつまでも間違う人がたまにいるね
大人でもたまにいるから仕方ない
ブレッドボードアンプも捨てたもんじゃないね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。