トップページ > AV機器 > 2008年06月27日 > AOPxUVzz0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011310000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part335

書き込みレス一覧

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
708 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/06/27(金) 14:24:58 ID:AOPxUVzz0
東芝もそろそろレコーダーからは撤退しそうだ。
他の部門に力を入れるとすると、邪魔な部署の製品はOEM機で済ませるだろう。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part335
742 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/06/27(金) 15:54:59 ID:AOPxUVzz0
等速大統領にレスをしてはいけない。すぐに調子に乗るから。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part335
743 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/06/27(金) 16:01:49 ID:AOPxUVzz0
BDレコーダーのシェアは37.9%。
HD Rec機は1.4%で、その内X7は0.4%であり、価格が下落してきているのに伸びる気配が全く無い。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part335
745 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/06/27(金) 16:09:48 ID:AOPxUVzz0
新型機として宣伝しているが、中身は1月製のもの。
HD Rec機が復活したのは単に在庫があったからかも。
片岡氏が言うには継続らしいが、廉価機や新型プレーヤー・PCでは未対応だったりと、
不自然な点が多い。

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
710 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/06/27(金) 16:12:20 ID:AOPxUVzz0
>>709
残念ながら、始まる以前の奴はコピワンのまま。
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
712 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/06/27(金) 17:11:28 ID:AOPxUVzz0
補償金問題はいつになったら解決するのやら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。