トップページ > AV機器 > 2008年04月13日 > hyhTgGNUO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001000121110008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby保存版!★画像安定装置比較★【25】
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
東芝HD DVD機総合スレ 20台目【VARDIA RD-A系】
ハイビジョン放送映画 画質評価スレ 22
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3

書き込みレス一覧

東芝HD DVD機総合スレ 20台目【VARDIA RD-A系】
832 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/04/13(日) 07:07:03 ID:hyhTgGNUO
>>831
再エンコードする時は実時間かかるのは、
どのメーカーのどの機種も一緒。

いやなら、録画する段階でVRモードで
ぴったりのレートで録画しとくしかない。
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
812 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/04/13(日) 12:20:39 ID:hyhTgGNUO
>>810-811
俺は、A600とA301の2台持ちがいいと思う。

HDD容量、1080p、アプコンはA600で、
HD Rec、TSE、ダビ10はA301
と良いトコどり。

お互いにiLINKムーブで行き来できるしね。
東芝HD DVD機総合スレ 20台目【VARDIA RD-A系】
842 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/04/13(日) 16:28:31 ID:hyhTgGNUO
>>838
レグザリンク対応アップデートはCD送付しかないのと、
そのCD配布は3月いっぱいまでって情報は、
Aシリーズスレでも疑似フリスレでも出てたし、
早く送ってもらわなきゃ!みたいな空気にもなっていたので、
Aスレ見てる人なら知ってたはず…。

俺もAスレで読んで、すぐにCD送ってもらった。

レグザ持ってないから、まだ使ってないけど。

でも、アップデートCDは、バージョンダウンにも使えるし、
それを何回でも使えるらしいので、

今回のA301アップデートのTSE画質劣化みたいな時用に
1枚持っておいた方がいいかも。
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 所有者スレ3
501 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/04/13(日) 17:45:36 ID:hyhTgGNUO
>>500
2〜3万円なら平気でホイホイ買っちゃうやつ、
この板にはゴロゴロいると思う。
保存版!★画像安定装置比較★【25】
664 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/04/13(日) 17:53:48 ID:hyhTgGNUO
長年愛用していたRX2000V、
久しぶりに使おうとしたら画面が乱れたり、
たまに一瞬だけコピガ信号スルーしちゃったりしたから、
さすがに寿命かと思って、久しぶりにこのスレに来て調べてたんだけど、

電源切って1日おいたら直った…。

ずーーっと電源入れっぱなしだったのが悪かったのかな?

まぁ、何はともあれ余計な出費がかからなくてよかったよ。


ところで、RX2000VとD-BRAIN両方使った事ある人いる?
画質はだいぶ違いますか?
ハイビジョン放送映画 画質評価スレ 22
255 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/04/13(日) 18:00:11 ID:hyhTgGNUO
>>253
制作費の違いじゃない?

あとは、情熱で作ってるか、利得で作ってるかの違いとか。
東芝HD DVD機総合スレ 20台目【VARDIA RD-A系】
848 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/04/13(日) 19:27:31 ID:hyhTgGNUO
>>847
端数の芝男、
初心者のパナ信者、
盲目のソニヲタ、
ミーハーなアクオス厨。
保存版!★画像安定装置比較★【25】
669 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/04/13(日) 20:10:13 ID:hyhTgGNUO
>>665
サンクス。
そうか、スクイーズ強制付加か…。
俺、いつも4:3テレビ用出力でダビングしてて、
超額縁だけが気に入らなかったんだよね…。

ちょっと挑戦してみるかな…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。