トップページ > AV機器 > 2008年03月17日 > ewoyEvzW0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001000211000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
950
ノイズキャンセルヘッドホン総合スレ 8台目
【デノン】DENONのミニコンポ【デンオン】3セット目
KENWOOD Kseriesについて語るスレ7

書き込みレス一覧

KENWOOD Kseriesについて語るスレ7
950 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/03/17(月) 00:05:29 ID:ewoyEvzW0
K1000ってなんちゃってセパレートだもんねえ。
何度も指摘されているけど、結局CDプレイヤーだって専用機だから、プレイヤーのDA部って使われる
ことなくて無駄だし。
あのクラスでセパレートにしたのって単なる営業上のイメージ戦略としか考えられない。何故か上位の
Esuleだとオールインワンになちゃっているし・・・。

だまされちゃった人はオールインワンと変わらない、と擁護しちゃうんだろうね。941みたいな。
ま、確かに変わらないわけですが。違った意味で(w
【デノン】DENONのミニコンポ【デンオン】3セット目
134 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/03/17(月) 12:38:39 ID:ewoyEvzW0
MX33MDってUSBオーディオからMDへの録音は不可なんだな。
使えねえ。
KENWOOD Kseriesについて語るスレ7
957 :950[sage]:2008/03/17(月) 16:51:11 ID:ewoyEvzW0
>>907
> こわれやすいCD部だけを切り離したかったんじゃないか?w
K1000のメリットこれぐらいだもんなあ。
で、メリットというには、あまりにネガティブというか、単にケンウッド製品に耐久性がないと
馬鹿にしている感じなのが悲しいよね。

Esuleの構成ならセパレートのメリットもありそうだけど、なんで1000がセパレートなのか。
ケンウッドって商品のヒエラルキーの作り方がなんかおかしい気がする。

KENWOOD Kseriesについて語るスレ7
958 :950[sage]:2008/03/17(月) 16:53:04 ID:ewoyEvzW0
>>954
> オイラの場合、
> 音源はPCで出力しているから、CDなしのK1000の方が余計なのが付いてなくて良い。
なるほどね。
そういう用途なら、デジタル入力でサプリームの音楽ファイルモードが使えるともっと良かった
よね。「専用」CDプレーヤーのみ可能じゃなくて。
ノイズキャンセルヘッドホン総合スレ 8台目
918 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/03/17(月) 17:09:33 ID:ewoyEvzW0
そりゃユーザーは品質管理やっているわけないから、自分が買った個体の印象が重要なのは
当然かと。
917は、10個買って当たりは何個、という買い方するのかもしれないが、そういう変態は少数派
だろうなあ。

ノイズキャンセルヘッドホン総合スレ 8台目
921 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/03/17(月) 18:23:57 ID:ewoyEvzW0
いや、なんでもGKと思うのも相当妄想激しいかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。