トップページ > AV機器 > 2008年03月17日 > gb0sAxbA0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002001000000000000110016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
516
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.57
【PS3】アップデートしてほしい機能を妄想するスレ

書き込みレス一覧

【PS3】アップデートしてほしい機能を妄想するスレ
272 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/03/17(月) 03:21:15 ID:gb0sAxbA0
全体の設定を数個登録させてくれ。
SACDとBDやDVD見るときに、設定変えるのが面倒だ。
面倒なんで変えてないけどw
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.57
516 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/03/17(月) 03:23:56 ID:gb0sAxbA0
うちのPS3(60GB)、CDとSACD聞いてると時々止まるんだけど
なにか理由あるのでしょうか?
モニターはOFFしてます。
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.57
519 :516[sage]:2008/03/17(月) 06:18:53 ID:gb0sAxbA0
>>517
アンプ SONY TA-DA3200ES 
スピーカーはフロントのみ2本
テレビ 東芝レグザ
接続方法 HDMI
ネットは無線LAN接続。

です。
テレビの電源落としたときとか音が途切れるのは分かるんだけど、
テレビ落としてCD聞いてると不規則に途切れますて2秒後くらいに再開です。
途切れない時もあります。
最初はCDのピックアップが悪いのかと思ったんですけど、関係ないみたいです。
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.57
551 :516[sage]:2008/03/17(月) 19:53:39 ID:gb0sAxbA0
皆さんレスありがとう。なるほど、HDMIか。
レグザ来る前はベガだったんだけど、このときは切れなかったんですよね。
TA-DA3200ESと納期が5日くらいしかずれてなかったから、
すぐ切れるようになっちゃってそこに思いが巡らなかった。
ちょっとソニーのサポートに聞いてみます。
テレビの電源落としててもダメだとホント問題だなぁ。

>>532
>間になにか挟んで直列つなぎにしなければ
何挟んだら解決するんでしょう?
AV初心者なんでさっぱり分かりません。
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.57
561 :516[sage]:2008/03/17(月) 20:54:42 ID:gb0sAxbA0
>>559
どうもありがとう、理解しました。
HDMIは「一つだけ」接続じゃないと安定しないことがあるんですね。

俺の買ったレグザZ3500、D4端子しかねぇ・・・
HDMIでって思ってたんで気にしてなかったけどすげー負け組みだわ・・・・

SACDとBDを期待して買ったPS3なのに(いまだにゲームは買ったことない)、
その二つを満足に両立出来ないのかよヽ(`Д´)ノ!ウワァァン !!
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.57
583 :516[sage]:2008/03/17(月) 23:46:08 ID:gb0sAxbA0
>>581
なるほど、どうもありがとう。
真中の3200ESがHDMI1.3じゃないから、それでなんらか起きてるっほいですね。
しかしレグザZ3500はフルのDeep Color対応だ!って買ったのに、
CD、SACD問題を解決しようとするとD4(フルをあきらめる)かDeep Color捨てるかなんて
なんて悲しすぎる選択だ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。