トップページ > AV機器 > 2008年02月28日 > IR52IHgY0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020110010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】 part29
低価格でナイスなヘッドホン 39台目

書き込みレス一覧

低価格でナイスなヘッドホン 39台目
428 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 08:50:11 ID:IR52IHgY0
>>383
ばれたか。
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】 part29
767 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 08:55:53 ID:IR52IHgY0
>>739
それも聴いたんですけど、ESと比べると上品な音でした。
クラシックなんかだといいでしょうね。
でも打ち込み系J-POPなんかだとES7の方があってるんじゃないでしょうか。
あと値段高すぎですよ。木を使ってるから高くていいとか全時代的でダサいです。
なんか木のハウジングの所為で金持ち騙しの機種に見えて人前でつけるのが恥ずかしいです。
デザインと全く合ってないし。
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】 part29
769 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 10:26:13 ID:IR52IHgY0
木なんか使わなくてもあの音出せるんじゃないでしょうかね。
まぁ高くする口実だと思いますけど。
低価格でナイスなヘッドホン 39台目
431 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 11:21:21 ID:IR52IHgY0
廃人のとこ行ったら?
俺は試聴しただけだから。
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】 part29
781 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 14:24:26 ID:IR52IHgY0
>>778
なんつーか狙ってる客層がわからないんだよな。
音に拘るやつは外観にコストかけるより音質や造りにかけろよと思うし、金持ちのおっさんはポータブルで音楽なんか聴かねーだろうし。
木で音が良くなるなんて騙される時代じゃねーし。
木を使ってお手軽な値段アップが見え見えで萎える。
音質が気に入って使ってるのにそれに騙されてるように見られそうで困る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。