トップページ > AV機器 > 2008年02月28日 > HSoaCVD/0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010131000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃DolbyPanasonic DIGA DMR-B系ブルーレイ対応機 28台目
【HDDで】BDレコなんて必要なの?【十分】

書き込みレス一覧

【HDDで】BDレコなんて必要なの?【十分】
131 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 14:23:33 ID:HSoaCVD/0
火事や地震の時にBDだのHDDだのなんて、他に大切なものはないのか?
大体、火事ならプラスティック樹脂の光ディスクの方が圧倒的に弱いだろし、
何で光ディスクだけ倒壊しても回収可能なある程度丈夫な入れ物なんてハンデもらってんだよw
【HDDで】BDレコなんて必要なの?【十分】
133 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 16:33:16 ID:HSoaCVD/0
>>132
HDDは入らないが光ディスクは格納出来る大きさで、
地震で倒壊した瓦礫の中からも中身を壊さず回収出来る程度に丈夫で、
でも雨だと中まで染みてしまうという、その入れ物を教えて欲しい
【HDDで】BDレコなんて必要なの?【十分】
136 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 17:16:01 ID:HSoaCVD/0
長文乙
家が倒壊しても回収出来る入れ物には触れないのね
【HDDで】BDレコなんて必要なの?【十分】
138 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 17:30:56 ID:HSoaCVD/0
個人宅で光ディスクをジュラルミンケースや金庫に入れてる奴なんてどんだけいるんだよ・・・
火事や地震なんて災害に遭えば光ディスクもHDDも大差ないわけで
そもそもの>>130の例え話がアホらしいってだけ
【HDDで】BDレコなんて必要なの?【十分】
140 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 17:53:05 ID:HSoaCVD/0
つーことで、火事でも地震でも物理媒体の心配がいならい配信が最強ということで
Panasonic DIGA DMR-B系ブルーレイ対応機 28台目
451 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 18:02:23 ID:HSoaCVD/0
ここまでアニメに執心する小学生なんていません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。