トップページ > AV機器 > 2008年02月28日 > CnI1U29c0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000104401042210100020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃DolbySONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part26
Panasonic VIERA Part30 ビエラ 液晶プラズマ松下
【液晶】この先生き残るのは?【プラズマ】part4
パイオニアプラズマテレビKURO part11
【所有者専用】Panasonic VIERA 液晶プラズマ
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part16
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】

書き込みレス一覧

パイオニアプラズマテレビKURO part11
879 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 08:52:39 ID:CnI1U29c0
>>878
俺は好きだというのに何の理屈もないよ。
KUROが売れなくても、πがプラズマから撤退しても、俺の色覚が変でも、
俺がKUROの色調お気に入りなのは事実なんだし。

パイオニアプラズマテレビKURO part11
882 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 10:06:15 ID:CnI1U29c0
>>881
"ソニーのリアプロA2500" が出てくるに一票。
【液晶】この先生き残るのは?【プラズマ】part4
463 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 10:11:30 ID:CnI1U29c0
>>462
プラズマと言えばスポーツ、スポーツと言えばサッカー!
ってサッカーばかり映すからいかんw
パイオニアプラズマテレビKURO part11
884 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 10:16:10 ID:CnI1U29c0
>>883
ご協力ありがとう。
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part26
669 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 10:53:50 ID:CnI1U29c0
>>668
お前は悪くないから心配するな。放置が一番。
【液晶】この先生き残るのは?【プラズマ】part4
465 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 11:04:11 ID:CnI1U29c0
>>464
液晶のべたべた階調感が嫌いでプラズマ買ったんだが・・・・

SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part26
682 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 11:32:53 ID:CnI1U29c0
>>673
そうだな。実行したらすっきりしたわ。
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】
666 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 11:57:27 ID:CnI1U29c0
>>661
うーん、グレア液晶というのが実際あるのだから、それとは関係ないのでは?
視野角の問題は液晶そのものの性質だろうし。
グレア液晶が特別視野角狭いという訳でもないし。

>>662
>各ピクセルの光が無指向かというと、そうでは無いというのが実際のところです。
同じ理由でこれも違うと思うが。少なくともTVを見る気になれる角度(正面から左右60°とか)では指向性を感じない。

ノングレア処理はあくまで反射を目立たせない処理と言うだけでは。
液晶にもグレアあるし、プラズマにもノングレアがある(不評だけど)わけで。

>>665
偏向した光を散乱させた物は目に悪いという理屈か実験結果でもあるの?
液晶が疲れるのは残像感が理由だと思うのだけど。
だから静止画中心のPCディスプレイではCRTなどに比べてもそれほど悪くない。
東芝のプラズマディスプレイは良かったけど、あれは色が良かったんであってプラズマが良かった訳じゃないだろうけど。





【所有者専用】Panasonic VIERA 液晶プラズマ
687 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 11:58:22 ID:CnI1U29c0
>>685
両方つなげ。
【液晶】この先生き残るのは?【プラズマ】part4
468 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 13:22:16 ID:CnI1U29c0
>>467
現実を見ろよ。液晶で見てもブラウン管で見ても・・・
パイオニアプラズマテレビKURO part11
888 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 15:32:56 ID:CnI1U29c0
>>887
みんなそれぞれ長所短所あるだけなのになあ。
>液晶持ちの俺から見てもマジレスせざるを得ない
液晶スレで同じようなことしているプラズマ厨もいるね(´・ω・`)ショボーン
俺もKUROユーザーなのに最近は気がついたら液晶スレで液晶擁護していることもしばしばw

【液晶】この先生き残るのは?【プラズマ】part4
476 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 15:40:22 ID:CnI1U29c0
>>472
そういう苦しいこと言う奴はじゃんじゃん叩いてくれ。
ただ、そういう奴をプラズマユーザーの代表扱いにはしないでくれな。

液晶の焼き付きは皆無ではないのだろうけど、とりあえず俺は見たことないし、
プラズマ以上に目撃証言ないもんなあ。
TV用プラズマの焼き付きもまだ見たことないけど。
(病院の番号札表示してる奴を除く)。
所さんの目がテン!の矢野プラズマは見た・・・

>プラズマ、ブラウン管→焼き付き=素子又は蛍光塗料の劣化なので直らない
しかしプラズマにも可逆的な一時的な残像現象があり、今のはそれが大部分だというのはよろしく。
使い方を誤ると(同じ画像延々表示)永久焼き付きが起こりうるというのもまた事実だろうけど。

Panasonic VIERA Part30 ビエラ 液晶プラズマ松下
917 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 15:43:27 ID:CnI1U29c0
>>914
解像度至上主義じゃなければ、たぶん製造中止で値崩れする42型KUROとか、パナの新しいハーフHD。
このへんは値段の割りになかなかいいぞ。
パナのフルHDはあまり勧めないが、ハーフの奴は勧められる。

【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】
671 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 15:51:34 ID:CnI1U29c0
>>670
それぞれ違った目の使い方するね。
動画追っかけるTVと、細かい文字や図形を追っかけるPC、それぞれ負担を掛けるんでしょうね。
画面のまぶしさもあるかな。Windowsだと大概のアプリケーションは白地に黒で、まぶしい。
バックライト落とすとコントラスト下がって見づらい。
これはプラズマでもCRTでも変わらない話で、PC/Windowsの問題だろうけど。
ブライトネスコントロールなんて言わないw

SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part26
698 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 16:11:08 ID:CnI1U29c0
>>690
ノシ
自分も一度外部入力録画しながら録画再生したら固まったことがあった。
その後は信用せず外部入力録画はπレコでやってる。
DVD経由でX90に突っ込んでBDにまとめることってできるかな?

SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part26
701 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 16:17:16 ID:CnI1U29c0
>>699
釣りと言われたくらいでそこまで切れるお前も(物理的に)回線切って頭冷やしてこい。

SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part26
706 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 17:04:16 ID:CnI1U29c0
>>702の懐の広さに乾杯

【液晶】この先生き残るのは?【プラズマ】part4
480 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 17:16:15 ID:CnI1U29c0
>>479
それはわかっているが、
ここは殴り合いを楽しむスレです。
リングに上がるのもヨシ、リングサイドで煽るのもヨシ、マターリROMするのもよし。
Panasonic VIERA Part30 ビエラ 液晶プラズマ松下
930 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 18:41:06 ID:CnI1U29c0
>>928
Diga内蔵Vieraってのがないなら、
配線の異常をまず疑っては?

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part16
839 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/02/28(木) 20:20:32 ID:CnI1U29c0
>>835
出力コンデンサは何ですか?負電圧のレギュレータはコレクタ出力のため不安定になり易いそうです。
よって出力側にOSコンや低Zのコンデンサは用いる場合は注意が必要。大容量過ぎるのもXでしょう。
もしそれでも使う場合は抵抗を挟むと良いそうです。ちなみに、データシートで推奨しているのは、1μのタンタルもしくは10μの電解。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。