トップページ > AV機器 > 2008年01月21日 > U8wbgAi00

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000426



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolbyフロントサラウンドシステム どれが名機?
Panasonic VIERA Part28 ビエラ 液晶プラズマ松下
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?25【5.1CH】
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽

書き込みレス一覧

Panasonic VIERA Part28 ビエラ 液晶プラズマ松下
727 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/21(月) 22:02:31 ID:U8wbgAi00
足は間違いなくソニーだな。

俺は年末にPZ70+専用台で買ったけど、
専用台がなくなってるみたいだから
よかった。
850とかの発表と同時に出るのか、もうやめるのか…
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?25【5.1CH】
147 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/21(月) 22:07:07 ID:U8wbgAi00
できるってそれぐらい調べなはれ。
どちらもビエラリンク対応。ソニーでも電源くらい連動するんじゃない?

デザイン重視っぽいから
KURO+一体の専用台またはビエラ+一体の専用台
SU-XR57か、SA-605のシルバー+黒いトールボーイスピーカー
X90かBW800の好きなほう、とかも検討してみては?
X5000+市販のお洒落なAVラックでもいいけど。
どうせシアター組むならテレビは50PZ70で価格抑えて
スピーカーに注ぎ込むのもいいかも。
フロントサラウンドシステム どれが名機?
852 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/21(月) 22:10:04 ID:U8wbgAi00
BOSE321ってダメなの?
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
951 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/21(月) 22:24:21 ID:U8wbgAi00
どっちも要らなくない?
他社がHDMIでリンクさえしてくれれば。
真っ先に黒モデルを出してくれそうなのはその2社だけど。
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?25【5.1CH】
157 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/21(月) 23:23:59 ID:U8wbgAi00
ところでリアにスピーカーは置けるの?
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?25【5.1CH】
158 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/21(月) 23:32:54 ID:U8wbgAi00
>>156
一気に値段跳ね上がってるしw
レポ少ないからよろしく〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。