トップページ > AV機器 > 2008年01月14日 > p4J4YUPq0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000005623000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279

書き込みレス一覧

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
53 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 16:24:57 ID:p4J4YUPq0
■官民共同で次世代ハイビジョン開発、2015年放送目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080114-00000002-yom-bus_all

めちゃ、早すぎ。
たぶん、それまでに、BDの次世代規格が発表、開発されているでしょうから、
BDは、それまでの、つなぎって感じになるかもね。
当然、圧縮率もあがるだろうから、その技術でノーマル画質の配信ビジネスが普及し始めるだろね。

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
65 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 16:31:49 ID:p4J4YUPq0
MOなどのように、HD DVDは、主にPC向けの記録メディアとして細々と生き残るか?!。。。
東芝は、HD DVDは、もうあきらめてその次の次世代の開発にかけるしかないかな。

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
75 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 16:41:34 ID:p4J4YUPq0
仮にBD、HD DVD の次世代規格が、
3年後くらいに発表、5年後くらいに発売ってなると、
BDでさえも、寿命は短く、生き残れなくなると思うよ。
スマートメディアみたいなものかな。(東芝開発だけど、スマートメディアは)
3年天下って感じだったりしてっ。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
88 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 16:50:21 ID:p4J4YUPq0
昔は、とか判例は、とかいう考えなら、
それじゃ、時代についてこれないね。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
103 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 16:57:33 ID:p4J4YUPq0
コンパチ機は出るでしょう。
次世代機がBD技術の上位互換でなくて、早く登場すれば、
BDも短命になる恐れもある。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
122 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 17:11:26 ID:p4J4YUPq0
人の話はよく聞いたほうがいいよ。
スマートメディアみたいに短命っていってるんだが。
BDの技術の延長なら、5年後に次世代機が出ても不思議じゃないが。

100G〜200Gが限界のBDが25年も生き残れないでしょう。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
128 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 17:15:07 ID:p4J4YUPq0
ハイビジョンの開発も同じNHKでお役人の先導のもと、国内で普及したわけだが、それは違うのかな。。。
まぁ、アメリカに採用してもらえなかったけどね。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
148 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 17:28:00 ID:p4J4YUPq0
今年、「スーパーハイビジョン」の開発が動きだしたら、記録側の開発もすぐ始めるよ。
遅くとも、3年後には規格発表するだろうし、それから、2、3年後には製品になるよ。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
169 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 17:36:31 ID:p4J4YUPq0
NHKのアナログハイビジョンは成功の部類じゃないの?
開発から30年以上生き残ったわけだし。
もちろん国内では。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
180 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 17:40:44 ID:p4J4YUPq0
スーパーハイビジョンシステム
で検索してみなよ。
少しは考え変わる人いると思うよ。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
206 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 17:52:08 ID:p4J4YUPq0
誰も、2,3年後に製品化とは、言ってないが。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
235 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 18:00:46 ID:p4J4YUPq0
いくら高画質とはいっても、
今後、プロジェクターが家庭で普及するとは思えないが。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
419 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 18:45:52 ID:p4J4YUPq0
YouTubeがGyao並みの画質になるは時間の問題で、1〜3年でなるんじゃないかな。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
499 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 19:12:34 ID:p4J4YUPq0
VGAサイズの壁紙使ってると思うよ。
そもそも解像度の種類を知らない人たちが大半なので。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
504 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 19:16:17 ID:p4J4YUPq0
BDとDVDは、まだ、すみ分けしそう。
HD DVD は駆逐され、VHDのような運命。
BDは、DVDを駆逐できなければ、LDのような運命。
大半の人は、BD録再機が普及価格にならないと買い替えしないでしょう。

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part279
529 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/14(月) 19:27:21 ID:p4J4YUPq0
早期に、生産、販売が、
BD > DVD
になるかが問題ってことです。
早くBD機の生産、販売がDVD機を越えない限り、
BDは、マニア向けの機器止まりに終わってしまうってこと。
すなわち、LDのようなって意味。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。