トップページ > AV機器 > 2008年01月14日 > 3RJXOGAC0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000014004131303000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby【HiVi】AV雑誌総合スレ 1月号【AV Review】
アニオタのためのAV機器スレッド164
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
■□お勧めプロジェクター〜第三十五幕□■
【D端子/S端子】AVケーブル総合スレッド 7m【L/R】
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】
HDMIについて Part5.0

書き込みレス一覧

HDMIについて Part5.0
874 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 09:30:00 ID:3RJXOGAC0
>>873
パナはラインナップ中なぜか7mのやつだけstandardだから、Hi-Speed対応の5mか8mまたは10mのどれかを選ぶべきだな。
ケーブルダイレクトのことは知らんが、Hi-Speed対応を謳ってるんだから問題ないだろう。
HDMIのロゴは入ってないしコンプライアンステストのバージョンである1.3bに「対応」などとアホな宣伝文句を続ける間抜け会社ではあるが。
リンクしなかったらリンクするまで交換させればいいし、延々交換してもリンクしなかったら最終的に返金させればいい。
アニオタのためのAV機器スレッド164
44 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 10:02:46 ID:3RJXOGAC0
今期は終わると思ってたら続くのが多くてビックリだ。
いやまあ漏れが情報収集を全くしないからなんだが。
■□お勧めプロジェクター〜第三十五幕□■
693 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 10:04:03 ID:3RJXOGAC0
凄い投射規格が出来たと聞いて飛んできますた!
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
563 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 10:18:53 ID:3RJXOGAC0
>>519
PS3は元々DSDをダイレクトに出力は出来ず、L-PCMに変換してからになる。
そして同じL-PCMでも光出力では音質がCDレベルに限定される。
HDMIなら192kHz 24bitでマルチチャンネルまで可能。

それと、HDMI Ver1.1はDSD信号には対応してない。
Ver1.2からなので、そのツッコミをするなら先に「Ver1.1じゃ駄目だよ」としないといけない。
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
564 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 10:54:55 ID:3RJXOGAC0
>>562
ttp://focus.tij.co.jp/jp/paramsearch/docs/compareresults.tsp?compareCallingPage=http%3A//focus.tij.co.jp/jp/paramsearch/docs/parametricsearch.tsp%3F%26familyId%3D582%26uiTemplateId%3DNODE_STRY_PGE_T%26techFamId%3Dnull%26sectionId%3Dnull
%26tabId%3Dnull%26appId%3Dnull%26viewDeviceCallingPage%3Dnull%26totalCount%3D55%26showAdditionalParameters%3Dno%26lc%3D2001345%26lc%3D2000084%26lc%3D2300088%26lc%3D2200348%26lc%3D2001339%26lc%3D2001340%26lc%3D2001341%26lc
%3D2300344%26lc%3D2000579%26lc%3D2000580%26lc%3D2001342%26compare%3Dyes%26download%3Dyes%26sort%3Dyes%26customize%3Dyes%26paramResults%3Dyes%26paramCriteria%3Dyes%26familyTree%3Dyes%26military%3Dno%26baSystem%3Dyes
%26paramTable%3Dno%26sortOption%3D%26sortMode%3D%26searchPaths%3D1000582%26pageId%3Dundefined%26templateId%3D0%26navigationId%3D0%26family%3Danalog%26paramTable%3Dno%26military%3Dno%23rt&cl=PCM1791A&cl=PCM1792&&ul
=PCM1792A&compare=yes&download=yes&sort=yes&customize=yes¶mResults=yes&familyTree=no&familyId=582&familyAliasId=null&totalCount=0&uiTemplateId=NODE_STRY_PGE_T&techFamId=null§ionId=null&tabId=null&appId=null&viewDeviceCallingPage
=null&showAdditionalParameters=no&compare=yes&download=yes&sort=yes&customize=yes¶mResults=yes&familyTree=no&templateId=0&navigationId=0&family=analog¶mTable=no&military=no&familyId=582&familyAliasId=null¶mTable=no&sortMode
=&sortOption=&actionPerformed=compare?COMPARE_TABLE
ttp://focus.tij.co.jp/jp/docs/prod/folders/print/pcm1792.html
ttp://focus.tij.co.jp/jp/docs/prod/folders/print/pcm1791a.html#pricingpackaging

PCM1792のが上だね。
なんせ価格も1791Aの5倍強w
発売は1791Aより古いけどね(1792も後継の1792Aってのがあるようだ)。
ただどちらも2chDACのように見えるんだが(英語のPDFデータシートを細かく見る気にはなれないが、多分間違いない)、だとするとA1XVの3個ってのは変だね。
7.1chにはあと1つ必要。


>>560
A1XVからアナログマルチch出力の方が良さげですね。
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】
101 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 13:07:43 ID:3RJXOGAC0
LEDメーカーは「安くできる」とここ2年くらい言ってるんで、いい加減安くできていいもんだけどな。
TV市場に入り込めれば一気にシェアが増えるからやりたいだろうしね。

・・・・・・やりたいはずなのに未だ安くならないのは・・・・・とか勘ぐるのは無しだw
アニオタのためのAV機器スレッド164
62 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 13:11:30 ID:3RJXOGAC0
>>45
まあ色々事情はあるんだろうが、板らしいツッコミとしてスピーカーは壁から離すべきだろ、と言っておく。
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
568 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 13:24:43 ID:3RJXOGAC0
>>565
DVDでもDTD-ESやDD EXとかで7.1chもあるから当然対応してると思いこんでた>A1XV
高級機だからこそ5.1chに絞るって可能性も予想出来て然るべきなのに仕様確認すらしてませんでした。
すまねっす。

アナログマルチch入力に補正をかけれるのって、結構機種が限定された気がするけど3808はどうなのかな?.
確かに補正かけるならアナログで入力する意味は無いよね。
ADCが入るのはもちろん、最終的にAVアンプでD/Aされちゃうから。
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
572 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 13:51:18 ID:3RJXOGAC0
>>570
DTD-ESは無いわな。
DTS-ESです OTL

ソース的には6.1chですね。
http://www.dolby.co.jp/consumer/home_entertainment/exprologic01.html
http://www.phileweb.com/products/dts/format.html
DD EXはPLIIのロジックを使って7.1ch化が可能。
DTS-ESはESマトリックスなら5.1chのサラウンドチャンネルから1or2chのサラウンドバックを生成、ESディスクリートならあらかじめ2ch化したサラウンドバックを収録。
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】
105 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 14:51:58 ID:3RJXOGAC0
とりあえず、あなたの考えは分かりました。
ご苦労様です。
アニオタのためのAV機器スレッド164
78 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 15:40:57 ID:3RJXOGAC0
>>72
壁に近づけると定材波の影響が強く出て、特に低音の質が悪くなるからね。
パッと聞き低音の量感が増えるのは確かだけど。
左右SPの間隔を広げるのも大事だけど、かといって壁に近すぎると音場も思ったより広がらないし定位が甘くなる。
少しでも壁から離して向きを内振りにするべきだろうね、セオリー的には。

まあこんなページも読んでみては
http://www.phileweb.com/magazine/audio-course/archives/2007/09/06.html

て言うか前から時々晒してるエロゲじゃなくてギャルゲを極めるの人だよね?
良く続くなぁ。
感服します。
【HiVi】AV雑誌総合スレ 1月号【AV Review】
968 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 15:47:14 ID:3RJXOGAC0
>>965
そうだね。
でも2号機のDVR−2000がDVD-R(ビデオモード)対応に世界一番乗りなんだよ。
http://pioneer.jp/press/release218-j.html
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】
111 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 15:49:34 ID:3RJXOGAC0
有機で略すと有機材を使用した液晶パネルも(ry
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】
119 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 16:46:13 ID:3RJXOGAC0
>>106
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080114/dg96.htm

プロジェクターのはアイリス絞りだから画面一括なんでLEDコントロールより大分大雑把。
こちらの方がアイリス絞りコントラスト値競争よりは現実的。
少なくとも出来る方が出来ないよりマシなのは確かと思われる。
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】
128 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 17:03:33 ID:3RJXOGAC0
>>122
記事中あるように、ビクターだってエリアコントロール発表してるじゃん・・・それにLEDを採用するだけで発色やコントラストは改善するんだから、トータルで言ってコストに見合わないかどうかなんて今言ってもしょうがないだろ。
どうせLED自体のコストが下がってから実機に採用され始めるんだし。
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
585 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 17:19:42 ID:3RJXOGAC0
>>584
パーツで良ければATIのグラフィックカードで出来るよ。
RADEON HD2400,HD2600,HD3800シリーズならどれでも。
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】
134 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 17:30:49 ID:3RJXOGAC0
>>131
認識の差だな。
LEDを採用することで素の特性は良くなるってのは当たり前としても、漏れはエリアコントロールはそう毛嫌いするほどカタログスペックだけとは思えんが。
1画面上で成立するって時点で少なくともアイリス絞りのブラフさ加減とは桁が違う。
記事の写真だけでもハッキリ効果出てるからね。
この先エリアが更に細かくなっていけば尚更。
まあ>>127なんてのはおいといてw
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
588 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 19:09:01 ID:3RJXOGAC0
5.1chと言ってもソース(DVDやデジタル放送などのコンテンツ側)とそれを再生するためのハードウェア(アンプやスピーカー)がある。
5本のスピーカーと1本のサブウーファー(低音のみを出力するので0.1と表現される)を使って再生されるもの。

5.1ch分の音声情報を持つソースを5.1ch分のアンプ+スピーカーで再生するのが本来の姿。
↓のように視聴者を取り囲むようにスピーカーを配置する
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-47,GGLG:ja&q=5.1ch+%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%85%8D%E7%BD%AE&um=1&sa=N&tab=wi


YSP-1100は5.1chのソースをそのまま取り扱うことが出来るが、上記のような5.1本のスピーカーを使った配置ではなくディスプレイの下に1つ本体を置くだけで、あたかも「視聴者の周囲にスピーカーを配置したかのように聞かせる」事の出来る機種。

なので5.1chソースを扱えるという意味では「5.1chに正式対応」。
ハードウェア的には本体一つを正面に置くだけなので「擬似5.1ch」。

これで分からなければ、残念ながらどういう言葉を並べても今のあなたには理解不能だと思う。
失礼だが勉強するしかない。
【D端子/S端子】AVケーブル総合スレッド 7m【L/R】
24 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 19:18:14 ID:3RJXOGAC0
相手が音声は扱わないDVIなんだから音声出なくて当然だからね。

で、ケーブルはパナソニックかソニーのを好みで選べばいいよ。
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】
143 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/14(月) 19:20:58 ID:3RJXOGAC0
そこにケチを付けてる奴はどこにも居らんと思うが。

条件が軒並み後出しになってることや比喩やソースに問題があるところを突いてるだけで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。