トップページ > AV機器 > 2008年01月07日 > LPZoZeKa0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13200000000000100001220113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
361
363
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
ナイスな骨伝導ヘッドフォン
有機ELテレビ SONY XEL-1 Part6 【世界初!】

書き込みレス一覧

▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
361 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/07(月) 00:41:10 ID:LPZoZeKa0
定在波についてはDENON等が採用しているAudysseyのMultEQでも補正してる。
ちなみに3808はMultEQ XTとなってる。
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
363 :361[sage]:2008/01/07(月) 01:17:40 ID:LPZoZeKa0
Audyssey MultEQ XTは
・AVC-2808
・TX-NA905
・TX-SA705/805
Audyssey MultEQは
・SR8002
・SR7002
にも搭載されてる。
てなわけで、ソニーは分からないので、
ソニー以外の最新のミドル以上なら定在波も補正してる。
ナイスな骨伝導ヘッドフォン
753 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/07(月) 01:25:03 ID:LPZoZeKa0
普通のヘッドフォンは直接震動が伝わらないから、
鎖骨では聞こえないよ。
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
364 :363[sage]:2008/01/07(月) 01:32:02 ID:LPZoZeKa0
ヤマハが抜けてた。(^^;
ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/topics/z11_ax3800/ypao.html
ここを見るとDSP-AX3800は定在波制御が×になってる。
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
367 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/07(月) 02:12:31 ID:LPZoZeKa0
MultEQは計測地点が最大6点でミドルレベル解像度フィルタ、
MultEQ XTは計測地点が最大8点で高解像度均等化フィルタ
(high resolution equalization filters)を使うようだけど、
和訳間違ってたらすんまそん。
有機ELテレビ SONY XEL-1 Part6 【世界初!】
905 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/07(月) 02:34:23 ID:LPZoZeKa0
>>898はまだ学校で習ってないお子様か、
習う当日に学校を休んだか、
習わなかったお年寄り。
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
374 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/07(月) 14:09:20 ID:LPZoZeKa0
πとAudysseyのどちらが良いかは知らないし、どちらでもよいのだが、
海外技術自体、日本のメディアで褒められてるのをあまり見たことがない。
それは、日本メーカーが日本のメディアに金をかけてるからじゃないのか?
逆に、海外のメディアでπは褒められてるのかな?
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
392 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/07(月) 19:45:25 ID:LPZoZeKa0
>>390
3808の音場補正はいいと思う。まず一つ目。これでいいのかな?
メーカーが積極的に宣伝するのはその時にフォーカスが当たっている機能であって、
最新モデルではHDMI1.3やロスレスがメイン。
音場補正が当たり前の時代にいちいちメーカーが他社技術を前面に押すと思う?
πは自社技術だから宣伝してあたりまえだけど、ソニーはどうだ?
「はずだよ」君は固定観念にとらわれてると他の良い部分が見えなくなるよ。
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
398 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/07(月) 20:49:56 ID:LPZoZeKa0
>>396は営業の人?
俺は他の分野のメーカーの人間だが、スペースが限られているので他社の事まで書かない。
他社の事を書くと、その分自社製品の宣伝範囲が狭くなる。
あるいは、書くことが多すぎて、何を推しているのか分からなくなる。
その技術を知りたければ、会社やチップ名を公表しているので、そちらを見れば済む事。
宣伝してるから/宣伝してないから、良い/良くない、っていうのは違う。
ほんと、不毛だな。
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
400 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/07(月) 20:57:03 ID:LPZoZeKa0
>>397
ソニーやπはアンプ以外にも使い道があるけど、
デノンやマランツはアンプしか無いからね。
自社開発だと元が取れない。
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
403 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/07(月) 21:25:21 ID:LPZoZeKa0
ID:yQnTtjHUO、ホントおまえはバカだな。
Audysseyが一番、百歩譲っても良いなんてどこに書いてるんだ?
一人居たような気がするが。
「宣伝しないからAudysseyが劣ってる」ような事を言うから、
そこだけで判断してはいけないよ、って言ってるだけ。
πも叩いてないだろ?
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
408 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/07(月) 21:49:08 ID:LPZoZeKa0
ID:yQnTtjHUOが一切見たことないというので、引用した。

事例1.「ホームシアター業界で高く評価されている音場補正技術、Audyssey」
ttp://store.minet.jp/item/1210-51.html

事例2.「ホームシアター市場において実績のある米国AUDYSSEY Laboratories社との共同開発」
ttp://www.sound-gaia.com/SHOP/cda_9887ji.html
▲▽ AVアンプのおすすめは?その51 ▲▽
420 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/07(月) 23:56:02 ID:LPZoZeKa0
Audysseyが付いてるから3808を買った訳じゃない。
3808にたまたまAudysseyが載ってただけ。
πも購入候補に入れてた。
Audyssey厨と思われたくないし、Audysseyに思い入れもない。
どれが優れているか分からないから、どの音場補正も褒めたたえる気も叩く気もない。
定在波の話からAudyssey批判になるとは思わなんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。