トップページ > AV機器 > 2008年01月01日 > oVyL4/y90

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0301000000001000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby日立液晶・プラズマテレビ Wooo 16
Blu-ray Disc 総合スレ Part29
デジタルテレビ購入相談・質問スレ Part2
プラズマTVvs液晶TV 生き残るのは? PART3
SONY Blu-ray ブルーレイディスクレコーダー Part20

書き込みレス一覧

Blu-ray Disc 総合スレ Part29
62 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/01(火) 01:25:11 ID:oVyL4/y90
紅白なら圧縮してもいいんじゃない?
デジタルテレビ購入相談・質問スレ Part2
610 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/01(火) 01:39:27 ID:oVyL4/y90
>>606
あのさ、とりあえず現行機種の液晶を購入してね、
明るい場面と暗い場面でバックライトコントロールのオンオフしてみたら?
脳内妄想だと間違うよ

とりあえず私のスタンスはA2500最強と言うことで
Blu-ray Disc 総合スレ Part29
65 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/01(火) 01:47:17 ID:oVyL4/y90
>>63
あれ、もしかしてパナ機?
私は紅白スルーだったけどソニー機だと40G位らしいよ
SONY Blu-ray ブルーレイディスクレコーダー Part20
954 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/01(火) 03:51:03 ID:oVyL4/y90
電波時計とテレ東京比べたら6秒も差があった
エンコ+デコードでここまでずれるのはさすがに問題だ
日立液晶・プラズマテレビ Wooo 16
510 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/01(火) 12:06:44 ID:oVyL4/y90
>>507
P50-XR01は900以上謳っているけど本当に落ちているのか?
ALISはインターレイスというけど線走査しているわけではないので
あの大昔の換算があっているとも思えないんだが
プラズマTVvs液晶TV 生き残るのは? PART3
395 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/01(火) 23:41:10 ID:oVyL4/y90
>>393
在庫あるうちにA2500の購入をお勧め


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。