トップページ > AV機器 > 2007年12月16日 > khRLl5na0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000120100510001401101018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part253
アニオタのためのAV機器スレッド159
【marantz】マランツ総合スレ
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 12台目

書き込みレス一覧

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part253
147 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 05:56:49 ID:khRLl5na0
>>145 昨日の1.5倍ですね!
こうですか?
アニオタのためのAV機器スレッド159
168 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 06:07:00 ID:khRLl5na0
>>166 そんな表示してるのか?
1回録画したけど、やめちゃった。
今はBSでとってる。どっちもどっちだけど。
【marantz】マランツ総合スレ
923 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 06:09:10 ID:khRLl5na0
>>922 A級アンプじゃないんだから、常時はどこも100Wくらいじゃないのか?
前に測定した人がいただろう。
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 12台目
204 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 08:29:14 ID:khRLl5na0
>>203 お、フラットのやつ?
やっぱとりまわしも楽?
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 12台目
236 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 11:32:10 ID:khRLl5na0
>>235 いつもの小塚でてこい君は、このスレの住人からも迷惑がられているくらいだし、
ここで彼の所業をつるし上げるのも、ちょっとかわいそうでしょ。
きのこるで白黒つけるよう告知すればいいんでないの?

他の住人さんもそう誘導するだろうし。
機種スレでBDネガキャンするのは主に彼だけでしょ。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part253
168 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 11:33:31 ID:khRLl5na0
>>167 つっても、BD陣営は動きないぞ?
ざっと見た感じ。
在庫なしでしょうがないって感じだ。
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 12台目
243 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 11:46:45 ID:khRLl5na0
>>240 これは?
355 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 10:07:59 ID:KPYp80+s0
>>354 モノが出ていないですし、内覧会や勉強会などで量販店に周知する時間をとっていないですよね。
おまけに現物のレビューが日経などの記事でのっていない。専門誌にも画質レビューがのっていない。
この状況でモノを売れといわれてはいそうですかとなる店員さんはいないか、いても無責任かのどちらかでしょう。

東芝がまずすべきは、
・モノをマスコミにわたしてレビューしてもらう(トランスコードの実力)
・報道してもらう
・量販店に大量のヘルパーを出す(量販店に今から勉強して貰うのは無理だから)

これだけしないといけないとおもいます。

357 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 10:21:09 ID:RRLpA7gM0
>>355
> ・モノをマスコミにわたしてレビューしてもらう(トランスコードの実力)
> ・報道してもらう
そんな段階まで達していないんだからしょうがない。(w
今レビューなんかやったら、ダメさかげんが暴露されてしまう。(ww
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 12台目
249 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 11:56:05 ID:khRLl5na0
>>246 いや、異議に対して心当たりがあったから、
はっただけよ?
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 12台目
252 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 11:57:22 ID:khRLl5na0
>>248 いえいえお気遣いなく
アニオタのためのAV機器スレッド159
188 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 12:55:14 ID:khRLl5na0
おお、福井人がもう一人。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part253
280 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 16:34:18 ID:khRLl5na0
来年にはユニバ、再来年にはパラマウントじゃないかなと。
順当にいけばだけど。
今両方買う気はないなあ
2009年夏になっても2社が頑固だったら、
そのとき検討するつもり。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part253
309 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 17:12:21 ID:khRLl5na0
>>307 みんな、待てばいいやとおもってるから。
おれは2009年夏まで待つつもり。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part253
321 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 17:33:58 ID:khRLl5na0
>>315 そう?
待てばいいとおもってたら、それもありじゃね?
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part253
323 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 17:35:09 ID:khRLl5na0
>>317 アマゾンよりもシェアの低い通販サイトの数字みてもなんにもならんと思うから、
BDの方でそれを使う人はあんまりおらんかと
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part253
327 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 17:36:46 ID:khRLl5na0
>>318 そういうことかw
>>262のいうつっこみまち状態なのね。
アニオタのためのAV機器スレッド159
271 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 19:34:45 ID:khRLl5na0
このサイトの判定を信じるなら、
HD制作ではないかな。
シャナ
http://gorry.haun.org/pw/?20071002_tvaformat

タイトル 放送局 解像度 画角 ソース 補足
シャナII TBS    HV    16:9 コンポーネント 480p相当
HV:1080i、または480p/720p/1080p相当をスキャンコンバータで1080iにしたもの
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 12台目
383 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 20:06:00 ID:khRLl5na0
>>382 年末年始よ?
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part253
438 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 22:58:02 ID:khRLl5na0
>>433 そろそろ、オリジン電機をたすけるとおもって、
国内にプレスラインつくりませんか?
BDも、もう投資時期でしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。