トップページ > AV機器 > 2007年12月16日 > KP+GsG1p0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000001200029648621003151



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
114
HD DVD(High Definition)スレ Part28
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part253
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.47
SONY Blu-ray ブルーレイディスクレコーダー Part18
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 12台目

書き込みレス一覧

<<前へ
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part253
443 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/16(日) 23:07:25 ID:KP+GsG1p0
>>439
あきれ果てるのは、お馬鹿な詭弁。
「私は有機ELよりSEDの画質の方が好きだ」
確かにコントラスト比が高くてきれいだ。しかし,あまりにもきれいすぎて
『非現実感』がある。テレビとして見ると,リアリティが感じられない映像になってしまう」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071212/144155/

2層HD DVD-ROMの30GBは適切な容量で、「コンテンツホルダからも充分という意見を頂いている」
としたほか、「ゲームなど将来の要求に対して、45GBや60GBまで対応できる」と拡張性について強調。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060331/toshiba2.htm

1年と9ヶ月経過するも、拡張どころかRW/RAMの製品かも達成できず...
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。