トップページ > AV機器 > 2007年11月14日 > ql6fVr2c0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
634
名無しさん┃】【┃Dolby
パイオニアプラズマテレビKURO part7

書き込みレス一覧

パイオニアプラズマテレビKURO part7
647 :634[sage]:2007/11/14(水) 02:05:06 ID:ql6fVr2c0
>>644
→ソニーの学習リモコンに汁

AX10Aiのリモコンで使えるが俺が言っているのは
品質に見合ったリモコンにしろって事
KUROのリモコンは、重心バランスも悪い
ソニーなんか重心合わせる為、わざわざ電池1本にした機種もあるくらい
パイオニアプラズマテレビKURO part7
663 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/11/14(水) 22:50:14 ID:ql6fVr2c0
ロジクールみたいなハイエンドリモコン作ってくれたら
買いますよ。KURO買うくらいの層なら
パイオニアプラズマテレビKURO part7
666 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/11/14(水) 23:04:56 ID:ql6fVr2c0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/14/news092.html

これはwww
パイオニアプラズマテレビKURO part7
670 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/11/14(水) 23:15:35 ID:ql6fVr2c0
価格でもケーブル交換が流行ってるけど・・・
購入初期は、輝度上げるチューンは、全く必要がないよ

一つ忠告しとくけど、部屋真っ暗で全黒画面見てごらんよ。
前より、明るくなってないか?
なってたら元に戻したほうが良いと思うよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。