トップページ > AV機器 > 2007年11月14日 > aTix3sJj0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】 121
日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー Part22
Panasonic DIGA DMR-B系ブルーレイ対応機 22台目

書き込みレス一覧

東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】 121
633 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/11/14(水) 22:20:04 ID:aTix3sJj0
>>632
リモコンの入力3スルーボタンを押せ

日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー Part22
628 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/11/14(水) 22:25:05 ID:aTix3sJj0
>>625
日立は研究一流、商品化三流っていう企業
試作では4層BDドライブとか開発してる
でも、DVDレコで大赤字だしたのでBDレコを商品化できる体力が無い
(出してもバグてんこ盛りの地雷機種になりそう)
日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー Part22
634 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/11/14(水) 23:33:42 ID:aTix3sJj0
>>631
ファームアップを繰り返して「やっと普通」になるような製品だから赤字だして自社開発できなくなったんじゃないか
ハズレを引いて何回も交換を繰り返すことが多すぎて地雷認定された事実は隠せない
大阪じゃピーがはいってたけど、たかじんの番組で3回も初期不良交換したハズレレコの代表ってことはみんな知ってる

個人的に日立は好きだが、少なくても他人が買いたいといったら「やめとけ」としか言えない半製品には感謝できないよ
Panasonic DIGA DMR-B系ブルーレイ対応機 22台目
182 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/11/14(水) 23:39:18 ID:aTix3sJj0
>>181
きっとあの広告を出さないと原価が数万上がるんだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。