トップページ > AV機器 > 2007年08月07日 > 051ljTZX0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000001200000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolbyハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part78

書き込みレス一覧

ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part78
89 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/08/07(火) 01:02:16 ID:051ljTZX0
>>78
俺は普通に適当な画面みながら調整してたが・・

おまいらはちゃんとやってるのか?
ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part78
104 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/08/07(火) 09:33:08 ID:051ljTZX0
秋葉ヨドによく行くけど

なぜ液晶コーナーでは音楽ライブばっかなんだろうなw

黒が多いからのっぺりしてる
ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part78
105 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/08/07(火) 10:01:06 ID:051ljTZX0
こんなのが安いな

http://www.phileweb.com/shop/medix-dvd/


今は金ないから買えないけどorz
ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part78
106 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/08/07(火) 10:16:22 ID:051ljTZX0
512 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 21:27:03 ID:PBkfD1qG0
あと、書き忘れてた。

画面位置はBSデジタル、外部入力、480Pか1080iか720Pなどでいちいち違う。
俺は「フル」の場合、基準をBS1の480Pにして、VPOS、HPOSをいじり、
他の入力との差はMID1の0〜4のどれかと、MID4の0〜4のどれかを
いじって調整した。画面位置だけじゃなく、シャープネス関係も
入力ごとに違うから確認しながらやれ。「フル」「ノーマル」「ズーム」などでも
いちいち画角を調整しいないとあかんから面倒だぞ。まあ、やってみればわかる。
とにかくすぐに調整できるもんじゃないから、慣れるまでは何日もかけてやれ。
あとは知らん。無闇にセーブをすることだけはやめろ。検討を祈る。


これマジ?
じゃあもしも

360→D端子で720P
PS3→AVマルチで720P

こうなってたら設定は別々になるってこと?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。