トップページ > AV機器 > 2007年05月23日 > td96G9I30

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011110000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby低価格でナイスなヘッドホン 33台目
1万円台のヘッドホン Part28
ULTRASONEのヘッドホン part13

書き込みレス一覧

低価格でナイスなヘッドホン 33台目
367 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/05/23(水) 14:37:02 ID:td96G9I30
音屋でZ700DJが、もう少しでこの価格帯に入りそうなくらい下がってきましたね。
ULTRASONEのヘッドホン part13
709 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/05/23(水) 15:29:50 ID:td96G9I30
>>708
コンプかかった録音レベルの高いCDなら十分鳴るよ。
1万円台のヘッドホン Part28
865 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/05/23(水) 16:11:23 ID:td96G9I30
写真写り悪いのかな?
DJ1PRO手にしてみると意外と格好いいな。
ULTRASONEのヘッドホン part13
715 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/05/23(水) 17:58:54 ID:td96G9I30
dj1proもエージング200時間超えでこなれたと思うんだけど、
ヤフオクの例の木のプラグのケーブルってどうなんだろう…?
落とした人いますか?
解像度高くというか分離が良くなれば良いんだけど。
でも低音はこれ以上は締まらないで欲しいなあ。
今はプロリン用の3mケーブル繋いでます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。