トップページ > AV機器 > 2007年05月23日 > rJ5z1m2n0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000103004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolbyスレ復活【ビクターD-VHSビデオ総合スレッド-7】-2
ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part75

書き込みレス一覧

ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part75
508 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/05/23(水) 19:56:56 ID:rJ5z1m2n0
>>507

は?理由???

テレビのD端子(コンポーネント入力)として使える。
ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part75
515 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/05/23(水) 21:13:40 ID:rJ5z1m2n0
>>514

だから、PS2用のD端子接続ケーブルを買って、逆に挿せと言ってるでしょ。

PSXのD端子とテレビのAVマルチを繋ぐの。
ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part75
517 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/05/23(水) 21:27:09 ID:rJ5z1m2n0
ちなみに純正はこのページに載ってるよ。

http://www.jp.playstation.com/peripheral/ps2/index.html


スレ復活【ビクターD-VHSビデオ総合スレッド-7】-2
314 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/05/23(水) 21:31:58 ID:rJ5z1m2n0
>>312

バカ、よく見ろ。
上から4番目に新品があるだろが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。