トップページ > AV機器 > 2007年05月23日 > mttHD0Cs0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃DolbyKENWOOD Kseriesについて語るスレ2
ナイスなヘッドホンアンプ 38台目
100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホン part2

書き込みレス一覧

100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホン part2
180 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/05/23(水) 15:52:55 ID:mttHD0Cs0
>>178
E0931
低価格帯イヤホン四天王の一つと呼ばれるSONY MDR-E931と同等
(ケーブルは違う)のイヤホン

エージングが進むとE931よりダイソー525円イヤホンのほうが俺は音が良いと感じる。
残響感のある音が出てくるというか音の伸びが良くなるというか音色の質が向上
するというかそんな感じだな。
100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホン part2
181 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/05/23(水) 16:15:42 ID:mttHD0Cs0
>>179
イヤホンとうかケーブルの類の断線は見た目じゃ分からないことが多いよな。
強く引っ張らないことしか対策のしようがないけれど、これが難しいんだよな・・・。
ケーブルに負荷をかけない状態を保てればな・・・。
ナイスなヘッドホンアンプ 38台目
722 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/05/23(水) 21:58:25 ID:mttHD0Cs0
三つ穴があったら真ん中いれたくなるのが漢ってもんだろ
KENWOOD Kseriesについて語るスレ2
409 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/05/23(水) 22:08:02 ID:mttHD0Cs0
オーディオマニア気取りでDIRECTで聞くならCR-D1
好きな音質に操作するのなら断然こっち


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。