トップページ > AV機器 > 2007年04月12日 > Pf9uubWZ0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】113
東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】167
東芝デジタル放送対応HDDレコVARDIA/RDスレ PART35

書き込みレス一覧

東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】113
197 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/04/12(木) 19:46:58 ID:Pf9uubWZ0
>>193
粗悪媒体使ってコピー禁止になったことなら何度かある。
安い媒体は、1回目の書き込みはいいんだけど、書き換えるとダメだったりする。
ちゃんと消去/上書きできなくて、前のデータが中途半端に残って誤認するんじゃなかろうか。

東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】113
203 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/04/12(木) 22:45:42 ID:Pf9uubWZ0
>>202
CSアンテナを立ててないからでは?
東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】167
274 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/04/12(木) 23:14:28 ID:Pf9uubWZ0
アンテナ端子1個から内部で分配するためにブースターが内蔵されてるんじゃないか?
環境によってオーバーシグナルになるから、ブースターを切る設定をアッテネーターオンと言ってる気がする。

東芝デジタル放送対応HDDレコVARDIA/RDスレ PART35
598 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/04/12(木) 23:40:31 ID:Pf9uubWZ0
>>595
うちのテレビはテレビが解像度を表示してくれるけど。

>>596
できるぞ。前の番組の最後が15秒か20秒切れるけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。