トップページ > AV機器 > 2007年03月04日 > HUiXctBM0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000700000000000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃DolbyONKYOのFRシリーズ Part7
東芝デジタル放送対応HDDレコVARDIA/RDスレ PART34
東芝HDTVレコ不具合報告スレ【Z1,X6,XD,A1 part11】
【HDDDVDレコーダー】光学ドライブ換装スレ6
HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 84 初心者歓迎
東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】166

書き込みレス一覧

東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】166
221 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/03/04(日) 10:15:32 ID:HUiXctBM0
SDダウコンすらコピワンにする893業界に何を期待しろと言うんだ?
コピワンは未来永劫無くならない
HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 84 初心者歓迎
541 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/03/04(日) 10:18:26 ID:HUiXctBM0
>>530
>・不安定
>・故障が多い
この報告の殆どはアンチ東芝が毎日1回のカキコによる工作だけどね。
なにせアップされた修理報告書は2枚しかない。
東芝デジタル放送対応HDDレコVARDIA/RDスレ PART34
27 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/03/04(日) 10:20:03 ID:HUiXctBM0
>>17
X1偽ユーザーかよw
あんな不安定な機種と現行機を比較するな。
【HDDDVDレコーダー】光学ドライブ換装スレ6
411 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/03/04(日) 10:23:57 ID:HUiXctBM0
>>409
足つきドライブの形状が特殊な為、換装不可能。
修理の場合15000円程度。
オレなら現行機に買い換える。
東芝HDTVレコ不具合報告スレ【Z1,X6,XD,A1 part11】
309 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/03/04(日) 10:31:18 ID:HUiXctBM0
またお前か。
HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 84 初心者歓迎
543 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/03/04(日) 10:40:42 ID:HUiXctBM0
>>542
EPG歯抜けはあったけど、録画失敗など一度もないなぁ。
東芝HDTVレコ不具合報告スレ【Z1,X6,XD,A1 part11】
311 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/03/04(日) 10:41:40 ID:HUiXctBM0
>しかしやはり相当この手の不具合多いのか?
これを印象付けたいのでしょ?

>相談スレのテンプレにも不具合多いって書かれていたし
お前が書いたんだろw
ONKYOのFRシリーズ Part7
369 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2007/03/04(日) 22:26:44 ID:HUiXctBM0
>>367
D-112Eは、しっかりとセッティングしないと音が薄っぺらく感じる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。