トップページ > AV機器 > 2007年02月02日 > vuQIlTpp0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100000100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
85
名無しさん┃】【┃Dolby
SONY TA-DA9100,7000,3200ES,FA1200ES Part9
どのヘッドホン買えばいいかここで聞け8

書き込みレス一覧

どのヘッドホン買えばいいかここで聞け8
820 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/02/02(金) 03:39:38 ID:vuQIlTpp0
>>819

@サウンドボード増設
AUSB外付けサウンドユニット増設
BDAC増設

PCのオンボード音源はごく一部を除いて根本的に弱い、音源の増設無しでの改善は難しいと思う。
もし音源増設をしていないPCに直差ししてるなら高級なDACとまでいかなくとも1万円台くらいのボードを増設するだけでも劇的に変わる。
ただノイズを無くしたいだけならもっと安物のUSB外付け音源でも可、ただしPC内部のノイズの影響がなくなってもUSB接続の場合は
ゲームなどの重いソフトを動かしたときの処理落ちのノイズの影響は受けやすい、それでもPC内部のノイズの影響を常に受けているよりははるかにいい。
ちなみに内臓ボードはヘッドホン端子付きは少ない。
どのヘッドホン買えばいいかここで聞け8
823 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/02/02(金) 04:02:00 ID:vuQIlTpp0
それ自体は使ったこと無いけど耳掛け式である以上音漏れは避けられないよ
あと元の音質がどうであれ人ごみの中で聴いた場合低音がかき消される。
SONY TA-DA9100,7000,3200ES,FA1200ES Part9
109 :85[sage]:2007/02/02(金) 10:03:48 ID:vuQIlTpp0
参考になりまつ。

ところで、今、使ってる、YamahaのNSPシリーズのブックシェルフの二つを

SX-LT55×2+SX-L33Mk.2×2

に加えて、7.1chにするのと、素直に5.1chにリプレースするのとどっちがいいんでしょうね。
(やってみりゃわかるか・・・)
この値段だと、センターと、サブウーファはしばらく買えないです・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。