トップページ > AV機器 > 2007年02月02日 > wsu0TRMo0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃DolbyHD-DVD、SEDと敗走続きの東芝ってホント大丈夫?
DVDメディア どこで買ってる? 【37】

書き込みレス一覧

DVDメディア どこで買ってる? 【37】
602 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/02/02(金) 00:57:16 ID:wsu0TRMo0
今日アキバで見かけた割と安かったやつ

ばお〜 誘電 8倍速DVD-R50枚組スピンドル 2,098円
     三菱 DVD±R DL10枚組スピンドル 各3,439円
     三菱 DVD±R DL5枚組 各1,860円
ソフネット Victor 3/5倍速片面裸DVD-RAM各種 1枚105円(パッケージ破れあり)
       FUJI 4倍速DVD-RW5枚組 498円
エフ商会 Maxell 3倍速両面殻付DVD-RAM5枚組 1,798円
HD-DVD、SEDと敗走続きの東芝ってホント大丈夫?
71 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/02/02(金) 21:35:59 ID:wsu0TRMo0
>>70
そんなあなたにはZ2000がお奨め
DVDメディア どこで買ってる? 【37】
604 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/02/02(金) 21:54:34 ID:wsu0TRMo0
とはいえ某AV Watchのメディア価格調査、いきなりDVDの調査を全廃して
BD/HD DVDだけっつーのも先走り杉。もっとも調査方法が実態に全然
合ってなくて、ろくに役に立たなかったのも事実だが。
今時-Rの値段を1枚売りので比べてもしょうがないし、-RWやRAMだって
値頃感があるのは10枚組以上だろ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。