トップページ > AV機器 > 2007年01月16日 > ivc3o+TY0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1201000000001100000001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part147
ヘッドマウントディスプレイ・フェイスマウントディスプレイは如何 Part2
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part148

書き込みレス一覧

ヘッドマウントディスプレイ・フェイスマウントディスプレイは如何 Part2
144 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/01/16(火) 00:43:22 ID:ivc3o+TY0
新しく発表されるのもシューティングゲーム専用HMDとかだしな
ステレオ映像の映画なんて需要が低すぎで作られず、バーチャルな3D空間を
見ることにしか使えないのが現状ってことかも

>>138
裸眼立体視モニター
ttp://www.sharp.co.jp/products/ll151d/index.html

>>139
ヘルメット型HMD
ttp://www.afpbb.com/article/1012933
ttp://www.gizmodo.jp/2006/10/360.html
ヘッドマウントディスプレイ・フェイスマウントディスプレイは如何 Part2
146 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/01/16(火) 01:37:58 ID:ivc3o+TY0
今では多人数で集まるより、一人でゲームしたりネット上で集まる機会のほうが多いんじゃないか?
一人しか使いないというのは確かにデメリットだけど、それより値段性能比の問題のほうが圧倒的に大きいだろう
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part147
960 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/01/16(火) 01:47:21 ID:ivc3o+TY0
趣味の問題だろ
うちは地上波も衛星も有線もない
映画買ったり借りたりするのみ
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part148
27 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/01/16(火) 03:02:07 ID:ivc3o+TY0
しかし、まさに>>3だな
そこまで必死にこのスレで主張することでもないだろうに
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part148
105 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/01/16(火) 12:14:46 ID:ivc3o+TY0
>>103
「良い票を入れない」「ケチ付けまくる」の理由になってないよ
株持ってるのに>>102のような行動をとってるなら、余計信用できるって事になるぞ
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part148
144 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/01/16(火) 13:08:59 ID:ivc3o+TY0
MDzb8pba0ウザイよ
ヘッドマウントディスプレイ・フェイスマウントディスプレイは如何 Part2
156 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/01/16(火) 21:16:37 ID:ivc3o+TY0
つか今でもz800とかで立体視してゲームはしてる人は居るでしょ
>>5のブログの人とか
>>150や>>153が何を言いたいのかがよく分からん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。