トップページ > AV機器 > 2006年12月05日 > s6yM6I2k0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000023200000060013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃DolbySONY スゴ録 33台目
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part130

書き込みレス一覧

SONY スゴ録 33台目
540 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/12/05(火) 12:09:07 ID:s6yM6I2k0
このスレで聞くことじゃないような気もするんだけど、D800を検討してるんだけど、
Wチューナーって、電波の利得が減衰したりしませんか?
山間部で、一部の局の地デジの利得が平均で40くらい。気象条件によっては
30まで落ち込んで時々画面が乱れる。

現在は、アナログチューナーのみのDVDレコーダーから地デジTVっていう繋ぎなんだけど、
D800にしたら、電波の弱い局が映らなくなるんでは?とチョト心配なんですが。
SONY スゴ録 33台目
542 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/12/05(火) 12:20:27 ID:s6yM6I2k0
>>541
即レス有難うございます。
1−2だと、ほとんど誤差というか、気象条件による差の方がはるかに大きいですね。
てっきり、Wチューナーだと2分配になって、利得が半分に落ちるんじゃ。。。
と思ってました。だったら、大丈夫ですかね。
SONY スゴ録 33台目
546 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/12/05(火) 13:27:05 ID:s6yM6I2k0
>>543
もうブースター付けてます。それでも一部の局は利得が充分取れない。

>>544
地デジTVに表示される数値って、デジベル単位でしたっけ?
たしかに、それなら電波の強さが半分になっても利得は3dB減るだけですよね。
ということは、やはりWチューナーだと電波はDVDレコーダーのところで3分配
(DVD2+TV1)になっちゃうってことか。。。ハァ。。。悩む。
やっぱ、現在と同じシングルチューナーのパイオニアにしとこかな。。。
SONY スゴ録 33台目
547 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/12/05(火) 13:29:18 ID:s6yM6I2k0
>>545
でも、Wチューナーだと中で2分配してるってことですよね。たぶん。
電気回路の知識は皆無に等しいので、推測ですが。

SONY スゴ録 33台目
551 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/12/05(火) 13:45:01 ID:s6yM6I2k0
>>549
サンクス。
早速かけてみる。
SONY スゴ録 33台目
555 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/12/05(火) 14:28:35 ID:s6yM6I2k0
ソニーに電話してみました。
Wチューナーになっても、電波の強度にはまったく関係ないとのこと。
理由も聞いてみたかったけど、明らかに対応マニュアルを読んでるだけの
外注オペレーターだったので無駄かなと思って理由聞くのは止めました。
それにしても、「それは、関係ないですね」と答えたきり理由もいわず
無言になっちゃうのは、ま、外注じゃしょうがないのかなぁ。。。

SONY スゴ録 33台目
557 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/12/05(火) 14:58:18 ID:s6yM6I2k0
>>556
おっと、背中を押されたw
値段がじわじわ下がってるようなので、もう1週間様子を見てみようかなと。

レベルが低いのは、フジテレビ系の局だけなんで、じつは、あんまり
不便はないんですけどね。フジ系はめったに見ないから。
K1と食わず嫌い王くらいかな。
アンテナの方向決めたのがアナログの時だったので、一度電気屋に
見てもらおうとは思います。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part130
584 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/12/05(火) 21:07:06 ID:s6yM6I2k0
ベータ VS VHS 戦争の時も、ほぼあらゆる面でベータの方が勝ってたにもかかわらず、
結局、VHSが勝っちゃたんだよねぇ。懐かしい話でスマソだが。
だから、こればっかりは、規格だの性能だので予測できない部分がある。
一般人にとっちゃ、BDもHD DVDもどっちも同じような高画質にしかうつらないだろうし。

だから、俺は、あと3年は様子見かなあ。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part130
590 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/12/05(火) 21:21:26 ID:s6yM6I2k0
AV系はBD、PC系はHD DVDに分かれる可能性もあるね。
AV系は、ソニー、松下、パイオニア、ビクター、シャープ軍団に、
東芝一社じゃ、まず太刀打ちできないだろうから。
世界相手だと、サムスンやLGがBD陣営ってのも超強力だ。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part130
593 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/12/05(火) 21:24:39 ID:s6yM6I2k0
>>587
一応、録画時間がってことになってるけど、ベータもすぐに追いついたんで
これが決定要因とは思えない。
あの当時、強力な販売網を誇った松下の販売力に勝てなかった、というのが
やっぱり一番の原因かな。
あの当時、あたしゃ、某弱小電機メーカーの販社でビデオ販促担当をしておりやした。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part130
602 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/12/05(火) 21:36:20 ID:s6yM6I2k0
>>598
せめて、松下がHD DVD陣営だったら、五分の勝負に持ち込めるんだけどね。
NECはとうの昔にAV部門捨てちゃったし、三洋もAV捨てるのは時間の問題。

ただねぇ、この業界は裏切りもあるし、何かの拍子に一時的にでも流れが
傾いたりすると、雪崩を打ってそっちの方向に行くからね。
●●陣営なんつっても脆いもんだ。
家電メーカーなんて、パーツの供給を受けてのアセンブリ企業なんだから、
どっちにでも転がれるんだよね。

だから、3年は様子見。
普及する前に、ネット配信が主流になって、結局次世代DVD自体がボツ
ってのも大いにありえる話しだし。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part130
608 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/12/05(火) 21:44:49 ID:s6yM6I2k0
>>599
昔と違って、今は、松下のパパママショップで買うのは老人しかいないから
松下の販売網の神通力は無いんだよ。
松下なら安心、っていう、家電のトヨタみたいなブランド力はまだあるけど。
だから、神がかり的な奇跡の一発なんてのがあったりすると、どうなるかわからない。

というより、ネット配信や地デジBS・CSデジが充実して、メディア販売は死ぬという
可能性が一番大きいような気が。
HDDレコーダがテラバイト単位になって、CMの無いBS・CSデジでフルHDノーカットの
映画がバンバン流されたら、数千円のメディアなんて買わないでしょ。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part130
613 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/12/05(火) 21:55:07 ID:s6yM6I2k0
>>611
ソニーが実際にそういう新聞広告を打って、皮肉なことに、それがキッカケで
ベータは完全に死んだんだよ。
>>603はそれのモジリでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。