トップページ > AV機器 > 2006年11月23日 > IGPSWo3q0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000237110023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126

書き込みレス一覧

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
201 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 18:39:21 ID:IGPSWo3q0
>>191
BDはずっと平均ランキングが8000-9000くらいで推移してたのに、最近は2000-3000で推移。
HD DVDは1000-2000くらいだったのが最近では1000-500。

HD DVDは4月から499ドルプレイヤーなどで全力疾走してるだけあってコンスタントに売れ続けてるようだけど、
BDはスタートダッシュが遅れたのが影響して10月になってようやく売れ始めた感じ。

北米でもまだPS3効果は出てないな。
40万台も出荷して何の影響もないとは考えられないけど、この辺が所詮ゲーム機なんだな。
魅力的なソフトがないと買おうという気が起きないんだろうな。

そういう意味ではまだまだどんぐりの背比べ。
ランキング50位以内にも入らないHD DVDもBDもまだまだ普及圏外だろうな。
このままではどちらもマニア向けのDVDオーディオ・SACDの道を辿るのみ。

魅力的なソフトを途切れさせずにどんどん出し続けることが普及への近道だと思うぞ。

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
205 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 18:45:17 ID:IGPSWo3q0
>>203
PS2みたいに豊富に数用意できなかったからねえ。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
214 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 19:06:32 ID:IGPSWo3q0
>>208
PS2の時は格安でDVD見れるってのがウリみたいなところがあったけど、
PS3でBDが見れるってこと知ってる人はどのくらいいるのだろう?
そもそもBDやHD DVD知ってる人がどのくらいいるのだろう?
そもそもそも、BDやHD DVDの存在を知って、どのくらい魅力を感じてくれるのだろう?

アナログからの切り替えであったDVD、登場後2年以上経過していたDVD。
その再生機能を有していたPS2と一緒に考えるのは少々おめでたいといえるな。

売れるとしても、じわじわとだな。
その間にHD DVDは手を打たないといかんわけだが。

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
219 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 19:15:30 ID:IGPSWo3q0
>>210
多分って書いてない?

>>213
問題は、そのBDの認知度が我々が思ってる以上に限りなくゼロに近いということ。
BDの再生機能がついてるといっても、興味を持たなければその機能は使われないままということもありえる。
BD再生機能を使ってもらうには、BDの素晴らしさを浸透させる必要がある。
最近は取説読まない人も多いからな。BD再生機能知らずに終わる人も多いかも。
眠れるBDユーザーが眠ったまま・・・てことになりかねない。
PS2の時とちがってPS3のBD再生機能はかなり優れものみたいだから、もったいない話ではあるけどね。

箱360のHD DVDプレイヤーは、当然買う奴はHD DVD見たい奴だから、そのままソフトの売り上げにつながるけど。

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
249 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 19:46:41 ID:IGPSWo3q0
まあともかく、BDはFF7ACが馬鹿売れしそうだな。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
267 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 20:12:42 ID:IGPSWo3q0
DDとDD+の違いとかMPEG2とVC-1の違いとか、その程度の画質・音質差は一般人はまず気にしない。
だから一般人の評価はどっちもいっしょ、あるいはイメージで容量が大きくメーカー数も多いBDの方が有利だろな。

でも今HD DVDやBDを手にしてるのはほとんどマニアやコアユーザーのみ。
PS3のおかげでBDは一般人に広まったが、結局はなんだかよくわからないものでしかないんだよな。
DVDレコでDVD見れるし、わざわざゲーム機で映画見なくても・・・くらいの認識だと思う。

360の外付けプレイヤーは、HD DVDの認知という点では意外とBDより上かもよ。
PS3発売されてもBD機能はあまり大きく取り上げられないが(ゲームに重点が置かれる)
360外付けプレイヤーはHD DVD機能がメインだから。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
281 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 20:21:13 ID:IGPSWo3q0
>>270
BD/HD DVDの存在価値はただひとつ、ハイビジョンが記録できる容量。これだけ。
ストレージとして魅力だが、それはもう少し価格が下がってからの話。
まして、PCソフトでは必要のない容量。地図とかで需要はあるかもだが。

で、一番大事なハイビジョンだが、未だにハイビジョンを見たことないって人もかなりの数がいる。
主婦の半分くらいが地デジについて詳しく知らないっていうアンケートが昨日か今朝にyahooの記事で出てたはず。

当たり前だけど、人々が望まないと、需要は生まれない。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
307 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 20:42:16 ID:IGPSWo3q0
PS3絡みか、どうもゲームの話が多いな。
じゃあ俺も元ゲーマーとしてコメントしとくかな。

wiiはかなり注目浴びてるね。相当売れると思うよ。
でもね。体感ゲーム機はゲーセンで嫌というほどあるし、いまさら新鮮味はないな。
wiiでしかあそべない、wiiならでは!というあっといわせるようなゲームが出ないと、すぐに飽きられると思うよ。
その点は数々の名作を生み出してきた任天堂に期待だな。

PS3は・・・良くも悪くも、これまでのゲーム機の延長というか、正常進化形だな。映像もすごいし、音もいい。
FFやDQで育った世代がそう簡単にこれまでの流れを捨てられるとは思えないから、普通に普及するとおもう。
ただし、すごいものを作ろうと思うとすごい金をかけないといけないんだよな。普及までラインナップをコンスタントに揃えられるかどうか。
これはSCEに文字通り社運をかけてもらうしかないだろうな。

360は・・・発売時期のアドバンテージで現時点で北米でのシェアは圧倒的。でも相変わらず日本ではダメダメ。
こいつも正常進化形ではあるものの、単純にハードの性能だけをみればPS3が出た今となっては中途半端な感が否めない。
ただしリッジレーサーを見ればわかるように、ソフトメーカーの力によってPS3とほとんどかわらない映像を出すことも出来る。金はかかりそうだが。

結局、ゲーム機が普及するかどうかはソフト次第。
まあこれはBD/HD DVDもおなじだけど。

しかしスレ違いな話題だったな。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
312 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 20:46:13 ID:IGPSWo3q0
>>298
ハイビジョンTVが出たのはここ数年。
TVの買い替えサイクルは10年といわれてる。

いまだにハイビジョン環境にない人は大勢いるよ。
それに今ではハイビジョンTVでなければ20000円以下で買えるから、そっちを選ぶ人もいる。

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
314 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 20:47:10 ID:IGPSWo3q0
>>311
使えるって誰かいってたの?
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
320 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 20:53:51 ID:IGPSWo3q0
>>317
常識的に考えて、ソニーのゲーム機のソフトをMSのゲーム機で使えるとは思えないんだけど。
それとも何らかの方法で使えるのかな?俺はきいたこと無いが。
そんな方法があるなら超ゲーオタなら知ってるかもな。



でも多分無理でしょ。て、マジで答えていいんだよね?
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
322 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 20:57:00 ID:IGPSWo3q0
>>318
そう、これから増えていく。
だからこの先BDもHD DVDもどんどん普及していく・・・と思いたい。

ただ、画質にこだわらない人はまだまだ多い。
今の時点でPS3によるBD普及に期待するのは早計では?てのが本題。


【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
329 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 21:01:13 ID:IGPSWo3q0
>>325
君にとって中心でも、興味ない人から見れば格安非ハイビジョンTVが中心である場合もあるんだよ。
世の中にはそういう人もまだまだ多いんだよ。安くて見えれば何でもいいって人が。
君にはきっと信じられない世界かもしれないけど。


【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
339 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 21:13:27 ID:IGPSWo3q0
>>327
でもそれって、ここ数年で急激に進んだんだよ。
まだまだ手持ちのブラウン管の人もいれば、4:3の液晶の人もいる。
壊れるまで買い換えないって人は多いし。

>>330
>使っていない、比べていない、おまいに言葉で言ってもわからんだらうが。w
感情的になるなよ。いつものアンチソニーじゃあるまいし。
別に次世代否定派じゃないし、使ってるし比べてる。
ただ、君が思ってる以上に、ハイビジョンに無関心な人は多いんだよ、実際に。特に30代以下、60代以上に。

俺も実家がハイビジョンで始めてみた時には感動したクチだから、実家で親がハイビジョン液晶TVでアナログ放送を見てた時は驚いたよ。
なんでデジタルで見ない?って聞いたら、いつのまにかアナログに切り替わってたことに気付いてなかったんだってw
そんなもんなんだよ、一部の人にとっては。
俺の友人も安いからって躊躇せずにデジタルチューナー非搭載TV買ってたし。

俺やおたくのように画質にこだわる層には信じられない話なんだけどね。


【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
340 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 21:14:44 ID:IGPSWo3q0
不要と思ってんじゃなくて、普及させるにはもっとハイビジョンというか、地デジやブルーレイ、HD DVDを広くアピールさせて浸透させろってこと。
PS2発売時のDVDみたいに。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
359 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 21:25:19 ID:IGPSWo3q0
>>341
ランダムアクセスの利便性で使ってるかもね。
使いこなせてるかどうかは別にして。
なにせ一番売れてるのがDIGAやカンタロウだから。

>>343
そう、そしてPS2が起爆剤になって一気に広まった感じだった。
PS3の時点でBDが広まってないんだから、起爆剤になり難いな・・・ってこと。

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
361 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 21:26:13 ID:IGPSWo3q0
しかしスレの流れ速いな・・・
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
365 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 21:28:03 ID:IGPSWo3q0
>>360
そう、綺麗だけど、ブラウン管は固定画素じゃないから、ソースの悪さがあまり気にならない。
ブロックノイズも液晶みたいに派手に見えないし。


【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
380 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 21:38:43 ID:IGPSWo3q0
>>347
違うよ。地デジに変わっても、画質を気にしない人はハイビジョンになってもそれほど気にしない。
つまり、ハイビジョンをハイビジョンのまま録ろうという欲求がないんだよ。
BDがDVD並みの価格に下がって、DVDより店頭に多く並んでれば君が言う爺さんの話もありえるだろうけど、
問題はそうなるまでの過程。
だからBDをもっと広く認知させて、その上でPS3で格安・・・となると起爆剤の効果があったんだよ。

別に普及しないとは言ってないよ。
ただ、爆発的に・・・ってのは無理だろうな、ってこと。
結局ゆっくりひろがるのであれば、HD DVDにとっても条件はおなじこと。

争いに勝ちたければもっと早くハイビジョンへの移行を促して、早くBDなりHD DVDの認知度をあげて、早く手を打てばいいのにな。
まあそういうこと。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
389 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 21:48:33 ID:IGPSWo3q0
>>387
BDにもHD DVDにもないだろうね、まだまだ。
なんといっても機器の総数が桁違い。

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
390 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 21:49:30 ID:IGPSWo3q0
>>388
日本も北米も、まだまだ買った負けたいえる状況じゃないと思うよ。
DVDと比較すればね。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
402 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 21:57:28 ID:IGPSWo3q0
>>391
そりゃいずれは普及するだろうけどね。

ただ、HD DVDに勝つという点ではあまりに手間取りすぎだろうね。
PS3を爆発的普及の武器として扱えなかった以上、HD DVDにも手を打つ猶予を与えてしまった。
うまくやってればPS3発売でHD DVDには大きく差をつけることができたのに。
結局、一般層を一気にBDにひきつけることは出来なかったね。品薄&BD認知不足のために。

とはいえ、HD DVDにも起爆剤となるようなものがちょっと見当たらない。HD DVD外付けプレイヤーも起爆剤というにはちょっと・・・
決め手にかけるのはどちらも同じかな。

意外と、99ドルプレイヤーを先に発売した方が勝つかもね。
そうなると、この市場も早くも焼け野原状態になりそうなのが皮肉なところだけど。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part126
405 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2006/11/23(木) 21:58:45 ID:IGPSWo3q0
>>399
Tシリーズって?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。