トップページ > AV機器 > 2006年11月01日 > smQgS7H+0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃DolbySONY MZ-RH1 Part3

書き込みレス一覧

SONY MZ-RH1 Part3
730 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2006/11/01(水) 20:10:43 ID:smQgS7H+0
>これをRH1に転送すれば劣化0のコピーが可能だから、どんな高級トラポから
デジタル録音するよりも原音に忠実ということになる。

ジッター問題は無視ですか?。
メディアメーカーでもデジタルピッチは正確なのに
再現すると音質が結構変るのが普通。
SONY MZ-RH1 Part3
733 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2006/11/01(水) 22:18:30 ID:smQgS7H+0
>>731
たとえば
今話題のガラス製CDと普通のCDはデータは同じなのに
ガラス製CDの方がはるかに音質が良かったということ。
原因は普通のCDより表面のクリア度が高いので
容易で読み取りがしやすいのが音に影響があるからでしょうか。
SONY MZ-RH1 Part3
735 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2006/11/01(水) 22:57:53 ID:smQgS7H+0
>>734
とりあえず、ニュースがあるから検索して読んだらどうだ。
10万円もするガラス製のCDなんて相当聴ける機会なんてないから。
10万円もするCDを作る意味がないとこの世には出ないんだが。
まぁ、この話はいいとして
ジッター問題として
RH1はMDデッキより書き込み能力が劣るのが問題なんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。