トップページ > AV機器 > 2006年09月21日 > aEHMN2Bk0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃DolbySHARPの1bitミニコンポシアターシステムPart.21
【ユニバーサル】π DV-578A(600A)-S II【低価格】

書き込みレス一覧

【ユニバーサル】π DV-578A(600A)-S II【低価格】
846 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2006/09/21(木) 20:55:48 ID:aEHMN2Bk0
DV-600Aが家にあったのでCDプレイヤーとして使おうと思ってるのですが
アナログと光出力のどちらの方が評価されてるんですか?
SACD聴くにはアナログでしか無理みたいですけど、光の方が評価されてるのだったら
SACDは諦めて光にしようかと考えています
【ユニバーサル】π DV-578A(600A)-S II【低価格】
848 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2006/09/21(木) 21:26:23 ID:aEHMN2Bk0
>>847
レスサンクスです
当分はSG11にPrism100A-8Nでつないで楽しんでみます

SHARPの1bitミニコンポシアターシステムPart.21
278 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2006/09/21(木) 22:50:57 ID:aEHMN2Bk0
ようやくデジタルボリュームのついてるDACを購入
これでSG11をアンプに直接つなげることが出来る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。