トップページ > オートレース > 2011年11月26日 > jl9v6YsdO

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001111030000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
_期 選手名____呼名____
なぜオートレースは衰退してしまったのか

書き込みレス一覧

なぜオートレースは衰退してしまったのか
915 :_期 選手名____呼名____[]:2011/11/26(土) 09:09:14.36 ID:jl9v6YsdO
>>912
それは問題ないのでは?
連には絡んでるんだし2着になることを予想すればいいだけの話。
なぜオートレースは衰退してしまったのか
945 :_期 選手名____呼名____[]:2011/11/26(土) 12:36:10.24 ID:jl9v6YsdO
>>943
意味不明。
予想するなら1着にならない可能性まで読んで予想するし、
単なるファンなら勝ち上がり戦で無理しなくていいって思うんじゃない?
それに繰り返し出てるけどいつかは負けるハンデ戦でなんで一着にこだわってるの?
何レースは負けないとハンデは軽くならないシステムなのに何言ってんの…って話。
なぜオートレースは衰退してしまったのか
951 :_期 選手名____呼名____[]:2011/11/26(土) 13:24:26.74 ID:jl9v6YsdO
>>948
お前はオートレース自体に向いてないような気がするけど?
ハンデありで完全着順制なら、勝ちまくるよりやらずのレース(開催)を作った方が絶対得だし。
なぜオートレースは衰退してしまったのか
957 :_期 選手名____呼名____[]:2011/11/26(土) 14:49:49.04 ID:jl9v6YsdO
>>955
モータースポーツ知ってるなら話が早いけどオートレースはスーパーGTと同じことなんだが?
上位に入ればハンデが重くなりハンデを軽くするには下位になるか出走しないしかない。
となれば、本気を出すかどうかはそのレースで上位に入るメリットとデメリットやペナルティと相談していくだけの話。

なぜオートレースは衰退してしまったのか
961 :_期 選手名____呼名____[]:2011/11/26(土) 15:50:57.94 ID:jl9v6YsdO
>>960
どうやら単なる馬鹿だったみたいだね。
モータースポーツを出してきた時点でスーパーGTのことは当然念頭にあると思ったが。
上位に入れないときは次戦のハンデを見据えての駆け引きが面白いレースだし。
なぜオートレースは衰退してしまったのか
966 :_期 選手名____呼名____[]:2011/11/26(土) 17:14:49.58 ID:jl9v6YsdO
>>962
日本のモータースポーツの中では一番人気だから、当然知ってていいカテゴリーだと思うが?
それにオートレースは四輪車レースもできるのを知らない人なのかな…
なぜオートレースは衰退してしまったのか
969 :_期 選手名____呼名____[]:2011/11/26(土) 17:36:43.51 ID:jl9v6YsdO
>>967
そりゃそうだろうね。普通オート以外のモータースポーツを持ち出すならハンデ戦が有名なカテゴリーがあるのは知ってて当然。
オートレースしか知らないなら『モータースポーツ』なんて言葉を持ち出さなきゃ良かっただろ。

なぜオートレースは衰退してしまったのか
970 :_期 選手名____呼名____[]:2011/11/26(土) 17:39:36.20 ID:jl9v6YsdO
>>968
>>967はモータースポーツを知ってるんだから普通の人ではないんだが(笑)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。