トップページ > オートレース > 2011年06月15日 > 0lrSfKF50

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
_期 選手名____呼名____
THE・】片平巧【永遠のカリスマ

書き込みレス一覧

THE・】片平巧【永遠のカリスマ
739 :_期 選手名____呼名____[sage]:2011/06/15(水) 09:10:44.73 ID:0lrSfKF50
667 名前:_期 選手名____呼名____[] 投稿日:2010/04/26(月) 14:06:42 ID:hY+zrq+L0
ニトロ無しじゃこんなもん
でもデカに勝てて良かったじゃんwwww
THE・】片平巧【永遠のカリスマ
740 :_期 選手名____呼名____[sage]:2011/06/15(水) 09:13:18.88 ID:0lrSfKF50
133 :_期 選手名____呼名____:2010/04/26(月) 19:20:20 ID:hY+zrq+L0
ここらで歴代Myベスト10を挙げてみようぜ

1位:高橋貢・・・文句なし。歴代最強の絶対王者。
2位:島田信廣・・・晩節は汚したが、それでもその成績が色褪せる事は無い。
3位:広瀬 登喜夫・・・オートの神様。ダート時代を知ってる人ならやっぱ1位なのか?
4位:池田政和・・・自分の世代で贔屓目もあるが、IT時代も含め常に魅せるレースをしてくれる。
5位:岡部聡・・・雨の実績は歴代最強。晴れの実績も含めて山陽の大黒柱。
6位:田中茂・・・スタート絶対主義の今の時代に逆行するレーススタイルでSG4勝は数字以上に凄いと思う。
7位:片平巧・・・SGの実績は抜群も、それに対するV数の少なさ、雨&スタートの下手さが減点ポイント。
8位:飯塚将光・・・やっぱミスターオート。ただしセアになってからの成績は頂けない。
9位:小林啓二・・・149Vは伊達じゃない。今でもS級で勝負できるのは立派。
10位:篠崎実・・・70,80,90,00年代で記念を勝ってるのは驚嘆。生きる骨董品レーサー。

批判は受け付ける。飯塚厨からトラ・フジ回顧爺まで纏めてかかってこいやゴルァ!!
THE・】片平巧【永遠のカリスマ
741 :_期 選手名____呼名____[sage]:2011/06/15(水) 09:16:46.34 ID:0lrSfKF50
136 :133:2010/04/26(月) 19:37:10 ID:hY+zrq+L0
ホームはぐんま(笑)だな。住んでるとこはダ埼玉だけど。
本場に行くのは80%伊勢崎 15%川口 5%船橋 って感じかな。
オート歴は見始めた頃から考えると20年くらいだけど、
はまり始めたのがIT対決よりちょい前くらいだから、実質10年くらいかな?
小さい頃は通学のチャリで田代の真似したら、先生に怒られて免停くらった・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。