トップページ > オートレース > 2011年06月09日 > ZPs75CvH0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=5,xxxP】
忍法帖【Lv=6,xxxP】
史上最強のオートレース選手って誰?
引退して今でも印象に残る選手2

書き込みレス一覧

史上最強のオートレース選手って誰?
755 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 []:2011/06/09(木) 05:35:00.84 ID:ZPs75CvH0
小林、大好きなんだね。
史上最強のオートレース選手って誰?
763 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/09(木) 19:50:42.17 ID:ZPs75CvH0
秋田敬吾の評価はここじゃ低いよね。 でも、2級の頃を見てればもっと評価は上がるハズ。
メグロの2級車、スカットMGの強さは尋常じゃなかった。 

歴代の選手たちに評価させれば上位に来るのは間違いない。
昔の話で恐縮だが、広瀬登喜夫の最強の弟子だった嶋田守孝が、
全盛時に「秋田選手の乗り方にはスゴイ」って言ってた。
 


ジジイ乙w

引退して今でも印象に残る選手2
194 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/09(木) 20:41:36.87 ID:ZPs75CvH0
2007.10.06
61.直江伸明 選手(川口・19期)
【登録消除年月日】平成19年9月28日
【主なバイク名】ライトサウンド/サウンド/ノーマル

* 思い出 *
直江選手は、逃げに持ち味がありましたね。

正直、捌きは甘い面がありましたが、逃げ展開のレースで試走がそこそこ出ていれば、
あてにして買うことができました。逆に捌く展開になるレースは、あまり車券には絡まなかったです。
私にとって直江選手は、車券的には「買いやすく切りやすい」選手でした。

19期の選手達はデビューの頃からよく見ていたので、そういった世代の選手が辞めていってしまうのは寂しいです。
自分も歳をとったのかなー、なんて思います。

http://autorace.de-blog.jp/autorace/2007/10/61_19_e3a5.html




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。