トップページ > オートレース > 2011年04月26日 > iNZ56js1P

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100011200000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バッカーです ◆7JJDpI41lg
オートレース質問スレ 6周目
オートレース 総合雑談スレ3

書き込みレス一覧

オートレース質問スレ 6周目
728 :バッカーです ◆7JJDpI41lg [sage]:2011/04/26(火) 01:54:53.19 ID:iNZ56js1P
たしかwebで見たよ
オートレースの防具作ってます、ってとこ

オートレース質問スレ 6周目
731 :バッカーです ◆7JJDpI41lg [sage]:2011/04/26(火) 05:30:40.71 ID:iNZ56js1P
ホンダのCB750F持ち込んでテストして落車した選手がいたとかいなかったとか
オートレース質問スレ 6周目
734 :バッカーです ◆7JJDpI41lg [sage]:2011/04/26(火) 06:14:56.77 ID:iNZ56js1P
当時のフジを覚えてるけど、とにかく直線の伸びが半端じゃなかったな
そして減速も凄かった

オレは当時オートバイに乗ってたから150km/hから100km/m(実際は90km/m)まで
「一気に100mで落とせるか」数回試した事がある
とてもじゃないけど怖くて出来ない
フルブレーーキングして、しかもロックしない
ABSが付いた車種なら可能なのかどうかも怪しいレベルだし、市販車ならこれは絶対無理だな
って思った
それをトップレーサーは毎レース6周回×2やってんだな
って思ったら、やっぱ尊敬したね
あの逆Gは凄い

それがフツーに出来るくらいフジは完成されてた
オートレース質問スレ 6周目
736 :バッカーです ◆7JJDpI41lg [sage]:2011/04/26(火) 07:09:58.49 ID:iNZ56js1P
ははは
それは結構おかしいw

昔、Mr.Bikeのゼロヨン企画でヤマハのRD400(RZ350じゃない)が
11.8秒とか、12..2秒とか、そんなとんでもないタイムを出した

RD400を操ってるやつは当時のゼロヨンマスターみたいなヤツだった記憶があるんだけど
オートレーサーになっていたとしたら阿久津タイプだったんだろうか
そういう天性のものは、いくら練習しても得られるものではないので
とてももったいない話だな、と今更ながらに思うのです
オートレース 総合雑談スレ3
603 :バッカーです ◆7JJDpI41lg [sage]:2011/04/26(火) 07:38:39.82 ID:iNZ56js1P
■電気自動車で「エコF1」計画

【ブリュッセル=工藤武人】自動車のF1世界選手権を統括する国際自動車連盟(FIA、本部パリ)が
電気自動車によるF1レースの2013年初開催を目指し、準備を進めている。
(以下略)

ttp://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20110426-OYT1T00093.htm?from=main7


ほら、ヲートも早く手を打たないとダメだって
模擬レースだけでもやっておこうって!
形だけでもいいからさ
あ、一応言っておくけど茂木レースじゃないよ??
彼は・・・
数年後には居ない
だろうし・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。