トップページ > 車種・メーカー > 2024年04月14日 > ZAyIatuG0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1672 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001030012008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf14-Xfqa)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7d-Xfqa)
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 41【EV・LEAF】
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★194

書き込みレス一覧

【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 41【EV・LEAF】
412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2024/04/14(日) 11:28:23.89 ID:ZAyIatuG0
>>410
ワンペダルで完全停止って余す所なく回生エネルギー回収してると思いきや、実は余計に電力使ってるのな
今後は無くなって行くだろうね
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★194
664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf14-Xfqa)[]:2024/04/14(日) 15:26:44.02 ID:ZAyIatuG0
BYDシーガルも日本の軽自動車より安くなる事は無いだろう
BYDですら無理なのに激安弱小メーカーなど更に無理
最近東南アジアに注力しているのはこの為
<中国は58協定の加盟国ではない>
https://bestcarweb.jp/feature/column/341294?prd=2
>この宏光MINI EVを並行輸入で日本に持ち込んで販売することはできないのだろうか? 50万円でEVが乗れるなら欲しい人も大勢いるはず
>しかし、その答えは残念ながらNOである。先に説明した中国は58協定のメンバーではないことが主たる理由だ。そもそも莫大な費用をかけて日本のナンバーが付いたとしても、日本での販売価格はもちろん50万円では無理で、100万円超は当然。うまくいけば100万円台半ば~後半に落ち着くかどうか、といったところだろう。
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★194
680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7d-Xfqa)[]:2024/04/14(日) 17:03:07.94 ID:ZAyIatuG0
>>673
安全性を問われない低速車とか日本で言う所のミニカー規格としての需要がある
何せ壊れないしエアコンは完備で快適だし4WDもあるし外国にこんな品質の高く安い超小型車は無い
そもそも安全性で撥ねられるのは中国のシーガル以下の小型で安いやつも同じ
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★194
685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7d-Xfqa)[]:2024/04/14(日) 17:47:37.55 ID:ZAyIatuG0
トヨタを超える資金力があればなw
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★194
687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7d-Xfqa)[]:2024/04/14(日) 17:49:11.79 ID:ZAyIatuG0
>>684
プリウスだって10年以上かかったもんね
初代なんて赤字だよ
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★194
695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7d-Xfqa)[]:2024/04/14(日) 20:20:57.81 ID:ZAyIatuG0
>>693
回生は急速充電となってしまう為制限がかかる
長い下り坂だからと言って登ってくるのに使った電力は戻らない上にバッテリーにダメージを与える
登りは車重が軽い程使うエネルギーは少なくて済む
ガソリンの1/100しか重量あたりエネルギー密度の無いクソ重いバッテリーを載せて登る事自体が物凄く効率が悪い

EVが向いてるのは平坦な街中のストップ&ゴーの繰り返しや極低速での定速運転くらい
シニアカーくらいがせいぜい
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★194
701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7d-Xfqa)[]:2024/04/14(日) 21:02:32.33 ID:ZAyIatuG0
>>696
ちなみにTHSの回生はエネルギー密度の高いガソリンを元に内燃機関で余分に得たエネルギーの回収と言う意味合いで使われている
アイドリング充電では満充電にはならず、基本的に満充電からのスタートは無い
加速で電力使っては減速で急速充電の繰り返しで高効率回生回収している
バッテリー+モーターなど一時的な回収エネルギー置き場+内燃機関の苦手な超低速と言った補助的なものでしかない
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★194
704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7d-Xfqa)[]:2024/04/14(日) 21:18:41.38 ID:ZAyIatuG0
>>703
1からTHSの回生について勉強し直しなさい
https://cordia.jp/2014/05/24/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%9B%9E%E7%94%9F%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD-%E3%83%BC-%E3%81%9D%E3%81%AE1%E3%80%80/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。