トップページ > 車種・メーカー > 2023年06月17日 > 46lQ2TTId

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000120000121310011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-uTQs [49.97.104.36])
【HONDA】4代目フィット Part104【FIT】
【HONDA】HONDA ZR-V★19
2代目ヴェゼル 納車待ち専用 Part35
【LEXUS】レクサス LBX★2

書き込みレス一覧

【HONDA】4代目フィット Part104【FIT】
234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-uTQs [49.97.104.36])[sage]:2023/06/17(土) 11:39:37.75 ID:46lQ2TTId
>>228
THS2はシリーズパラレルHVで良いよ。
e:HEVもシリーズパラレルHV(エンジン直結付)でOK。

ソコは揉める所じゃない。
【HONDA】HONDA ZR-V★19
206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-uTQs [49.97.104.36])[sage]:2023/06/17(土) 12:25:04.94 ID:46lQ2TTId
>>205
おめでとう🎉
【HONDA】4代目フィット Part104【FIT】
236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-uTQs [49.97.104.36])[sage]:2023/06/17(土) 12:27:53.72 ID:46lQ2TTId
>>235
中々タイヤ選択のセンス良いな。
BlueEarthGTはラベリング番長だからねぇ。
【HONDA】4代目フィット Part104【FIT】
247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-uTQs [49.97.104.36])[sage]:2023/06/17(土) 17:01:53.07 ID:46lQ2TTId
>>244
ホンダは全てを理解して、THS2の特許を回避しつつ、THS2の弱点をついた部分がe:HEVのエンジン直結モードだと思う。

ハイブリッドの高速燃費が悪いという言説の原因はTHS2のエンジン直結が無い部分だからね。
【HONDA】4代目フィット Part104【FIT】
250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-uTQs [49.97.104.36])[sage]:2023/06/17(土) 18:02:27.72 ID:46lQ2TTId
>>249
昔も今も、ファミリー層に売れるのは
十分なスペースがあるクルマ。
ヤリス辺りが数出てるのはフリート需要がメイン。
2代目ヴェゼル 納車待ち専用 Part35
919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-uTQs [49.97.104.36])[sage]:2023/06/17(土) 18:24:23.71 ID:46lQ2TTId
>>918
4WDいいですよ、楽しみにしてて下さい。
【HONDA】4代目フィット Part104【FIT】
264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-uTQs [49.97.104.36])[sage]:2023/06/17(土) 19:23:11.47 ID:46lQ2TTId
>>254
過去と比べるのは無理があるね。
今は同クラスでも車両価格が上昇して、よりダウンサイジングが進んでるからな。
特にホンダは出来の良い軽ハイトワゴンがあるから、特にコンパクトカークラスは、
移行が進んでる。

じゃあ、現行コンパクトカーの中では?
って言うと、ヤリスはSUVを合わせて集計してるから多く見えるってのはあるけど、一番の理由はフリートに強いから。
ノートも売れてるけど、ノートは日産ユーザーの唯一のダウンサイジング候補だから
需要が集中してるのはある。
2代目ヴェゼル 納車待ち専用 Part35
924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-uTQs [49.97.104.36])[sage]:2023/06/17(土) 20:19:37.61 ID:46lQ2TTId
>>920
ドライでもいいですよ。
普段からリアにけっこうなトルクを回してるので、リアが落ち着いてますし。
カーブの立ち上がりでアクセルを入れた時も、気持ち良く曲がります。

あと、雪で無くとも雨の高速の安心感は抜群ですね。
2代目ヴェゼル 納車待ち専用 Part35
925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-uTQs [49.97.104.36])[sage]:2023/06/17(土) 20:25:04.41 ID:46lQ2TTId
>>923
自分はクルマで東京駅まで30分以内の場所にに住んでますが
ヴェゼルZ4WDの走行21000キロで
生涯燃費は19.3km/Lです。
【LEXUS】レクサス LBX★2
837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-uTQs [49.97.104.36])[sage]:2023/06/17(土) 20:30:38.36 ID:46lQ2TTId
>>835
LBXはコレに尽きる。
【HONDA】4代目フィット Part104【FIT】
273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-uTQs [49.97.104.36])[sage]:2023/06/17(土) 21:44:08.04 ID:46lQ2TTId
>>269
>THS2の遊星ギアで発電機に回らなくなるのは120km/h以上らしい。

遊星歯車を使う以上、発電機に廻るトルクはゼロにはならないという前提もあるし
上の特性が事実なら、高速でもMax120km/hの日本の環境では不利だな。

>その表で…差が広がるのではないだろうか

違うとは思うが、試さないと結果は分からんな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。