トップページ > 車種・メーカー > 2023年06月08日 > REOpCYPl0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000024410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【G20/21】BMW 3 Series Part 18

書き込みレス一覧

【G20/21】BMW 3 Series Part 18
82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/06/08(木) 21:37:14.60 ID:REOpCYPl0
>>48
BMW Driver's Guide Web版の用語を使うと
1.アダプティブヘッドライトをONにする(ステアリング右側のライトスイッチのAUTOを押した状態)
2.ハイビームアシストをONにする(ウインカーレバー側面下側のボタンを押した状態)
この状態で、街灯無し対向車無しで60km/h以上なら、レーザーライトが起動するのか?
ということなんだけど

皆、レーザーを使いこなしていないのでは?
取説をもう一度読み直した方がいいと思う
【G20/21】BMW 3 Series Part 18
86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/06/08(木) 21:58:58.82 ID:REOpCYPl0
>>72
取説は、「レーザーライト」ではなく、「レーザーハイビーム」となっている
また、説明は「ハイビームの照射範囲が拡大され、路面の照明状態が良くなります」とある

使用感も、ローからハイに切り替わった時の様な、照射距離が伸びた感覚は殆ど無い
一方、路面の照度が上がったのは確認できるが

皆、アダプティブの可変配光をレーザーと勘違いしていると思う
【G20/21】BMW 3 Series Part 18
87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/06/08(木) 22:02:03.88 ID:REOpCYPl0
>>85
取説の該当部分を転記して
誤解してるのが判るから
【G20/21】BMW 3 Series Part 18
94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/06/08(木) 22:42:38.93 ID:REOpCYPl0
>>89
動くのはアダプティブの機能の一つで、以前はAFSと呼んでいて、HID時代からある機能
そして、対向車への照射を消すのもアダプティブの機能の一つで、グレアフリーとも言う
なお、レーザーの照射は動かない
【G20/21】BMW 3 Series Part 18
95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/06/08(木) 22:45:09.36 ID:REOpCYPl0
>>91
一般事項の欄、冒頭の記載に注目
【G20/21】BMW 3 Series Part 18
96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/06/08(木) 22:49:05.27 ID:REOpCYPl0
>>93
既成概念に囚われない人のようですね
【G20/21】BMW 3 Series Part 18
100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/06/08(木) 23:14:35.01 ID:REOpCYPl0
>>97
ドイツでの使用環境が前提だから
「ハイビームがオンの場合」を素直に読むことだよ
「ハイビームがシステムによってオンにされると」では無いから

この文言に気付くまで、納車された当時、夜な夜な走り回って確認したよ

あと、Mスポーツディファレンシャルが優秀なのも確認できた
それと、xDriveが邪魔なことも
【G20/21】BMW 3 Series Part 18
103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/06/08(木) 23:23:12.22 ID:REOpCYPl0
>>97
追記
レーザーが起動すると、可変配光も起動するよ
対向車が来ると配光が変わるから

ただ、速度が低下してレーザーがOFFになると、可変配光しなくなり
対向車からハイビームを浴びるよ
【G20/21】BMW 3 Series Part 18
107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/06/08(木) 23:30:46.04 ID:REOpCYPl0
>>101
使いこなす→正しく使えてない
という意味

その状況は、レーザー非装備のアダプティブライトでも体感できるよ
それもあって気が付いたのだが
【G20/21】BMW 3 Series Part 18
108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/06/08(木) 23:46:03.37 ID:REOpCYPl0
>>102
ご明察
当時はDも正しく理解してなくて、JAPANを通じてAGに確認してもらった

ただ、ハイビームアシストONでも起動するようなコメがあるから、一抹の不安はある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。