トップページ > 車種・メーカー > 2023年06月05日 > 8aLV14i20

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001200000000000011106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ad-dW9C)
名無しさん@そうだドライブへ行こう
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★126(IPなし)
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part10

書き込みレス一覧

EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★126(IPなし)
712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ad-dW9C)[]:2023/06/05(月) 06:20:11.91 ID:8aLV14i20
HEVがガラパゴス?w
世界中でBEVを押しのけて順調にシェアをのばしているHEVのいったいどこがガラパゴスなんだ?

まぁそんなこと言う奴は大抵車所有の経験もないエアプで、メディアでもそんなこと書いている奴は
都会の賃貸アパート住まいの記者・編集者ばかりだ

雉沢の2012年記事ってのはほとんどお笑いモノだわwww コイツは初代リーフに飛びついて速攻で
手放した馬鹿丸出しな奴www 日本の自動車評論屋なんてこの程度のDQNが多いからな
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part10
804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2023/06/05(月) 07:06:45.94 ID:8aLV14i20
>>803
BYD?  大笑い
ノルウェーでも全然不人気、まるで相手にされてないのだよ、
日米欧の先進国市場ではしょせんは無名の中華三流メーカーでしかないから

2023年1〜5月モデル別のノルウェー国内販売台数
https://i.imgur.com/BGEzwuc.png
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★126(IPなし)
725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ad-dW9C)[]:2023/06/05(月) 07:22:56.69 ID:8aLV14i20
>>722
オマエみたいなDQNが大杉だなw

>>405のランクは明らかにBEVだけの売り上げ比較
>>720のはガソリン車も込みって決まってらと思うが、分からないのかねぇw

ノルウェーでもそうだが北欧、欧州ではランクルやハイラックスが4駆マシンの「基準」となっていて、
あちらでは1000万円以上してすごく高いのに安定して売れたりしている
また、HEV大衆車なんかも出ているだろう
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★126(IPなし)
777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ad-dW9C)[]:2023/06/05(月) 20:48:08.06 ID:8aLV14i20
>>768
大笑い
日産のそれ「発電専用」のエンジンなw

本来であればe-poor(笑)の最初の発売からそういう開発やってしかるべきなんだが、
日産は手抜きをした
ま、日本の自動車メディアも全くそんな所には気づかず、消費者の方もDQNが多いからねw

なお、「これって発明?」が何の批判もなく使えちゃう社会だからねwww
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★126(IPなし)
787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ad-dW9C)[]:2023/06/05(月) 21:51:03.68 ID:8aLV14i20
>>783
へぇ 数字のソースのリンク出せや www
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★126(IPなし)
796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ad-dW9C)[]:2023/06/05(月) 22:18:29.99 ID:8aLV14i20
>>788
テテン2号は車も買えたことがないエアプの車無知団塊爺だよwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。