トップページ > 車種・メーカー > 2023年05月07日 > n5RB96It0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1606 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001320000050000002013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【TOYOTA】bZ4X vol.14

書き込みレス一覧

【TOYOTA】bZ4X vol.14
642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2023/05/07(日) 07:06:17.53 ID:n5RB96It0
>>640
息を吐く様に極端に差が出た月で比較しbZ4X下げに勤しむ
アリア:1101台(2月186台、前月比591.9%)
これまで概ね4,000台前後で推移していた日産サクラは2,888台に減少し、代わりにこれまで数百台で推移していた日産アリアが1,101台と初めて1,000台を突破
※部品をサクラからアリアに回しただけ
【TOYOTA】bZ4X vol.14
644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2023/05/07(日) 08:19:00.42 ID:n5RB96It0
>>643
原材料やボルトやナットを始め生産に影響を与える見えない所は共用だらけだぞ
ほとんど無しなど息を吐く様に嘘をつくな
【TOYOTA】bZ4X vol.14
646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2023/05/07(日) 08:45:38.77 ID:n5RB96It0
ほーらbZ4Xは2022年4月から発売するも5月でリコールして10/25から発売再開の実質3ヶ月と、アリアは1月から発売で7/21に受注停止するも受注残で12ヶ月間登録稼いだやつを比較する
まぁbZ4X下げたくて仕方ないんだね、入念にデータ調べあげて息を吐きすぎ
【TOYOTA】bZ4X vol.14
647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2023/05/07(日) 08:48:57.66 ID:n5RB96It0
ていうかリース専用でも無い普通に買い切り可能な車で年間3000台、しかもデビューした年ってかなり終わって無いか?
【TOYOTA】bZ4X vol.14
648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2023/05/07(日) 09:09:53.71 ID:n5RB96It0
しかもアリアは現時点で458台も展示車・試乗車があるのにカーシェアは0台
bZ4Xなんてメーカー系でないタイムズカーシェアでも採用してるのに
まぁカーシェア運営の気持ちになってみれば分かるけどね
近距離走行の繰り返しやせいぜい日帰りがメインのカーシェアなんてEVは最適なんだけどね
【TOYOTA】bZ4X vol.14
650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2023/05/07(日) 09:39:41.26 ID:n5RB96It0
>>649
見る影もないが極端な表現だと言っている
3ヶ月で1700台ぽっちも600台も誤差の内だろうが、良く見る車は5万台は売ってるぞ
その上でbZ4Xなら確実にカーシェアで実際に乗る事も出来る訳で見る影も無いのはあなた個人の感想に過ぎない
【TOYOTA】bZ4X vol.14
654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2023/05/07(日) 15:04:03.48 ID:n5RB96It0
>>651
Anycaのカーシェアは企業が直接貸し出すのではなく仲介のみだから故障リスクは個人レベルで負わなくてはならない(一部Anycaオフィシャルカーを除く)
Anycaはionic5ですらオフィシャルカーで採用してるのにアリアは採用せず
2台はディーラーカーシェアで要は試乗車、全国で400台以上あるのに貸し出すリスクがあるんでしょ?オーナー直接も何千台と居るのにたったの3台
一方bZ4Xはちゃんと わナンバーで運用されている
わナンバーでないシェアカーはシェアカーとは認められず安心して借りれないし、そもそも高すぎ

Twitterでもちょくちょく見る
https://twitter.com/2544gx110/status/1654385850954944519?s=61&t=OcTbO7CPRjiq5thf6EL8xw
よって「全く影も形も見ない」のはあなた個人レベルの感想
こっちの個人レベルでは1度もアリアオーナーカーを見たことないがbZ4Xの わナンバーでない車は何度も見かけた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【TOYOTA】bZ4X vol.14
656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2023/05/07(日) 15:18:13.80 ID:n5RB96It0
>>653
電池だってメーカーが別でも半導体レベルでは同じものが使われている事は多々ある
そして他の電装品全体でもAssyでは別でも半導体部品レベルではほぼ共用
互換性が無かろうが人的資源含めてサクラの分を回したのは明白、4000台で推移してたのが1100台も落ちてるんだよ?
要は日産の調達能力や生産管理がトヨタの足元にも及ばないってこと
何故なら日産はもう品質管理含め海外メーカーに近い能力しか無いので
【TOYOTA】bZ4X vol.14
657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2023/05/07(日) 15:20:21.42 ID:n5RB96It0
>>655
bZ4Xの影も形も無い嘘を吐いた事実も変わらないぞ
【TOYOTA】bZ4X vol.14
658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2023/05/07(日) 15:23:17.21 ID:n5RB96It0
>>655
アリアはレアどころか皆無レベルだもんな
非対面で借りれるやつなんてガチで ゼ ロ なんじゃないの?
【TOYOTA】bZ4X vol.14
660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2023/05/07(日) 15:33:30.79 ID:n5RB96It0
>>659
うん、ぜひあったら教えて欲しい
だって普通に調べて見つからないレベルに貸し出すのは難しい車だと思われても可哀想だし
【TOYOTA】bZ4X vol.14
664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2023/05/07(日) 22:28:47.20 ID:n5RB96It0
>>661
セルフライドゴー対象になってるアリアは日本に何台ありますか?
【TOYOTA】bZ4X vol.14
665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2023/05/07(日) 22:47:43.09 ID:n5RB96It0
きっとbZ4Xみたいにどこで借りれるか一覧になってますよね
https://mobility.toyota.jp/r-toyotashare/bz4x/
bZ4Xより半年早く発売して沢山売れてて街でも良く見かけるらしい人気車種ですもんね
自分は情弱なのか日産レンタカーのページからは見つけられませんでした
日産のディーラーには充電器が必ずあるんだからきっとそのセルフライドゴーで簡単に借りれるんですよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。