トップページ > 車種・メーカー > 2021年11月07日 > ZdlgNqce0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/3316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100510000010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7d-cINO [182.166.105.125])
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 197d-cINO)
【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.108【FIT2】
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part159【Fit】
【HONDA】ホンダ シャトル Part38【SHUTTLE】
【HONDA】3代目フィット Part157【FIT3】

書き込みレス一覧

【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.108【FIT2】
830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7d-cINO [182.166.105.125])[sage]:2021/11/07(日) 10:49:41.56 ID:ZdlgNqce0
>>828
100均のバックレストを試しては?
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part159【Fit】
551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/11/07(日) 13:02:58.56 ID:ZdlgNqce0
>>548
初代1.3Lは最低でも86psあるぞ。1.5L選べば110psだし。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part159【Fit】
552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/11/07(日) 13:07:43.65 ID:ZdlgNqce0
>>550
馬力から燃費や広さへと価値観が変わった時代、というか変えた車がGDだ。馬力望むなら他の車を選べば良いだけ。
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part159【Fit】
555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/11/07(日) 13:37:08.92 ID:ZdlgNqce0
>>542
ATは運転楽だが遅くて燃費悪い、というそれまでの車の常識を変えたのもこのCVT車。以降は一部除く多くの人にとってはCVT車の方が燃費良い、になった。
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part159【Fit】
556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/11/07(日) 13:42:48.31 ID:ZdlgNqce0
>>543
実際モーターの方が力はあるんだろうが、モーターで加速度一定のまま電車みたいに速度上がって行くより、エンジンの回転数上がるに連れてトルクが増し加速度がさらに上がっていく感覚が軽快感なんだろうね。
【HONDA】ホンダ シャトル Part38【SHUTTLE】
765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/11/07(日) 13:47:13.84 ID:ZdlgNqce0
>>764
普通に中古屋で高速も試乗したいって頼めば良いんじゃね?
【HONDA】3代目フィット Part157【FIT3】
990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 197d-cINO)[sage]:2021/11/07(日) 14:24:42.62 ID:ZdlgNqce0
ディーラーでの買い替え下取りならそんなもんじゃね?買取専門店なら今中古車相場高いし、30万ぐらいいきそう。
【HONDA】3代目フィット Part157【FIT3】
999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 197d-cINO)[sage]:2021/11/07(日) 20:23:49.40 ID:ZdlgNqce0
>>998
近所の短距離走行ばかりなら燃費は全然伸びないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。