トップページ > 車種・メーカー > 2021年08月05日 > dkgZcK440

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/3037 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000110000300021200011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)
[TOYOTA]86/BRZ★184★[SUBARU]オーナー&納車待ちスレ
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part41【FCV・燃料電池車】
【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part29
【TOYOTA】86/BRZ【SUBARU】【IP無しスレ】

書き込みレス一覧

[TOYOTA]86/BRZ★184★[SUBARU]オーナー&納車待ちスレ
33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/08/05(木) 00:59:18.22 ID:dkgZcK440
>>26
GR86もスバルだよ
トヨタの販売店で売るスバル車
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part41【FCV・燃料電池車】
81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)[sage]:2021/08/05(木) 08:47:41.85 ID:dkgZcK440
>>80
自分の県にできたからって、
家から遠い地域にできたら意味ないよ
往復で2〜3時間かけてとかアホみたいな話
うっかりエンプティにしちゃうと補給にもいけないかもしれない

さらにいうとステーションの営業時間も9時〜17時だったりするし
年末年始やってなかったり、昼休み中は営業してないし
定休日もあるし
現状不便極まりない
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part41【FCV・燃料電池車】
83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)[sage]:2021/08/05(木) 09:15:55.71 ID:dkgZcK440
>>82
何が期待できるの?
具体的に
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part41【FCV・燃料電池車】
93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)[sage]:2021/08/05(木) 14:31:07.48 ID:dkgZcK440
>>86
10年で平均気温1.5度上がるとかw
CO2が0.04%から0.05%に上がったとしても説明できない上がり方だな

氷河期でも数千年かけて平均気温7度くらい下がる程度なのにどうなってんの?
白亜紀はCO2が0.2%あった時代も今と気温変わらないよ?

これが本当ならCO2だけの問題じゃないだろ
他に気温を上げてるものを見つけないと地球終わるレベルw
【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part29
469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)[]:2021/08/05(木) 14:35:05.63 ID:dkgZcK440
>>465
GSFなんてクッソ固くて、それでいて限界低いで最悪だよ
【TOYOTA】86/BRZ【SUBARU】【IP無しスレ】
767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/08/05(木) 14:51:15.49 ID:dkgZcK440
>>764
どこがメルセデスやBMWの方がひどいんだ?
同じ4気筒Cセグクラスで比べても
全然振動も直安も86よりすぐれてるけど
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part41【FCV・燃料電池車】
100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)[sage]:2021/08/05(木) 18:39:10.14 ID:dkgZcK440
>>94
植物が地球からどんどけ無くなったんだ?
むしろ増えてるよ、寒い地域が暖かくなってCO2が増えてるんだけら
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part41【FCV・燃料電池車】
101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)[sage]:2021/08/05(木) 18:45:00.91 ID:dkgZcK440
>>94
過去に類を見ない気温上昇が起きてるのが本当なら
CO2だけでなくメタンや代替フロンもゼロにしないとダメなんじゃないの?
でも、そんか話ま〜ったくないよね?

メタンは温室効果CO2の25倍
フロンはCO2の約6000倍以上温室効果があるんだけど
なんで削減課題が出ないの?不思議
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part41【FCV・燃料電池車】
104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)[sage]:2021/08/05(木) 19:17:03.86 ID:dkgZcK440
>>102
白亜紀の気温は今と同じと言われている
勉強するのはそっち

>>103
メタンやフロンの規制はどこで見れるんだ?
これも人間が出す分だけ?

CO2もそうだが、人間が出す量なんて
地球の環境や全生物が出す量と比べて大した量じゃない
地球がたった10年で1.5度も平均気温上がるなんてとんでもない状況で
人間の出す分だけ減らしましょうなんて悠長なこと言ってられないよ
このまま行って50年で7.5度上がるのかな?
温室効果は加速度的に変化するからもっと?
数千年かけて平均気温7度程度下がるだけの氷河期でも
生態系変わるくらいの絶滅してるのに
地球大丈夫なのか?w
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part41【FCV・燃料電池車】
108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)[sage]:2021/08/05(木) 20:19:27.73 ID:dkgZcK440
>>106
代替フロンはオゾン層の破壊をしないだけで温室効果はメチャ高いよ
しないのがあるからってしないわけじゃない

氷河期が十万年単位で続くだけで気温が下がるのは数百年から数千年で一気に下がる
まぁ、今はそれどころじゃないペースで上がってるらしいがw

ちなみに現代は氷河期のなかの間氷期という
氷河期の中でも暖かい時期の末期だよ
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part41【FCV・燃料電池車】
111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)[sage]:2021/08/05(木) 20:44:26.63 ID:dkgZcK440
>>107
人間が呼吸で出すCO2が1人当たり年間300kgから1トンと言われてる
80億人いるから多くて8ギガトン

人間が呼吸と呼吸以外の活動で1年間に出すCO2排出量が資料では2018年で約40ギガトン

そして人間以外の生物が出すCO2は少なくとも300ギガトン以上はあると言われてる
また生物はオナラという形でメタンガスも出してる
これも人間が出す量より遥かに多い量

どこがハンパない量なのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。