- 【MAZDA】マツダ総合スレvol.162【美しく走る】
468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/01/24(日) 09:15:08.52 ID:JhWbYDPv0 - >>465
マツダ製エンジンとTHVを組み合わせたアクセルハイブリッドがあった事を、忘れないで下さい。。。
|
- 【MAZDA】マツダ総合スレvol.162【美しく走る】
476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/01/24(日) 09:47:52.11 ID:JhWbYDPv0 - >>470
第三段は、今年のアメリカ新工場で作るらしいね。 北米専用SUVらしいので、日本人向けじゃなさそうだけど。
|
- 【MAZDA】マツダ総合スレvol.162【美しく走る】
484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/01/24(日) 10:12:55.65 ID:JhWbYDPv0 - >>478
そうなんだ。 今のマツダに期待できるのはラージ直4PHEVと、THS積んだ車だけなのに。 直6とロータリーをいつ損切りして、将来に投資できるかにかかってるのに。
|
- 【ZZW30】TOYOTA MR-S part116
228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e329-InGC [115.179.198.58])[sage]:2021/01/24(日) 20:38:33.70 ID:JhWbYDPv0 - まぁLEDにしてないとフィラメント球は経時劣化で切れるんで交換する時は両方にした方が良い。
俺はメンテフリーにする為に対応リレーと一緒にLEDにした。 フロントは確かT20シングル。
|
- 【MAZDA】マツダ総合スレvol.162【美しく走る】
583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/01/24(日) 21:24:44.70 ID:JhWbYDPv0 - >>575
「ブレーキ効かない」じゃなく、「初期制動弱い」じゃないの? 本当に効かないんじゃなく、好みの問題。 ポルシェとかの大径ブレーキはサーキットでフルブレーキを繰り返しても熱ダレでしないための対策だよ。 どんだけブレーキを良くしても、タイヤのグリップ以上の制動力は出せない。
|