- 【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★71【4代目】
710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/10/18(日) 10:59:24.85 ID:uOJxcqCC0 - >421
>422 >427 https://youtu.be/Jhyf6TkIh7w 自分の感想でもレグノは過大評価だと思う
|
- 【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★71【4代目】
724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/10/18(日) 16:45:14.75 ID:uOJxcqCC0 - 確かに昔のハイソは静かだったよ
扁平タイヤでも60ぐらい出しタイヤも細かった 遮音や吸音材もバブリーに使っていたし、室内そのものが吸音材みたいにフサフサ、今の車(プリウス)のプラスチックな室内のほうが走行時はうるさいぞ
|
- 【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★71【4代目】
725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/10/18(日) 16:49:06.76 ID:uOJxcqCC0 - >722
レグノは確かに静かだぞ 買えた瞬間『おぉ!』ってなる でもすぐに慣れてやっぱりうるさいと思うようになる 燃費はサイズ同じならほとんどかわらないぞ レグノもエコタイヤなんだから
|
- プリウス PHV Prius PHV Part.30
957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/10/18(日) 22:14:27.76 ID:uOJxcqCC0 - >956
今時のレーダー探知機に付いている 水温から馬力、高度やGセンサー、瞬間燃費なども表示できる
|