- 【日産】新型フェアレディZを語れ part6【Z35】
757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/10/18(日) 09:22:51.96 ID:HBlkvpme0 - 新型Zは開発途中からデータ、諸元等の詳細を日本と世界中のチューナーに渡して発売当日からチューニングパーツを発売させる事が出来ればチューニングも盛り上がりそう
今のECUとか解析が難しいしニスモのホームページでECUのマップデータを公開して個人でも弄れるようにするとか
|
- 【日産】新型フェアレディZを語れ part6【Z35】
761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/10/18(日) 10:28:36.37 ID:HBlkvpme0 - >>759
R35は後期のニスモならともかくノーマルは無理だろ R34GTRのニュルスペックをノーマルで保管しといた方が遥かに価値があがると思うぞ
|
- 【TOYOTA】次期86/BRZ part.6【SUBARU】
570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/10/18(日) 10:35:16.93 ID:HBlkvpme0 - ATはLC用の10速ATが使えるのかな?
RCFと同じ8速SPDSでもいまの6速より楽しそう 小排気量だと多段ATの方が性能を出せるよね
|
- 【TOYOTA】次期86/BRZ part.6【SUBARU】
593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/10/18(日) 20:20:01.72 ID:HBlkvpme0 - まあGRヤリスだけであの1.6直3ターボを終わらせるとも思えないし86に載せる事も考えて直3を選んだのかもしれない
エンジンはコンパクトだから86に載せる事は充分可能だろう スクープされているターボっていう噂は1.6ターボの事だったりして 動力性能的にもアルピーヌに対抗出来るし
|