- パジェロオーナースレ 47年目
143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/16(水) 14:08:54.22 ID:uU1W1siP0 - >>121
メーカーが2代目の3倍の剛性とラダーフレーム並の復元力があるっいってるやん これから判ること 剛性について 曲げ、剪断、圧縮、引張りなのか知らんけど 現行は2代目に比べて3倍の剛性がある、つまり、3倍変形しにくい。固有振動数なら3倍高いのかな? 復元力について 復元力って永久歪みを残さない、弾性範囲、弾性力ってことかな? これまた、曲げ、剪断、圧縮、引張りなのか知らんけど 現行はラダーフレームと同等の復元力を持っている。つまり、現行はラダーフレームと同程度の弾性力を持っている。(同程度の限界荷重→永久歪みを残さない。) これで十分なのでは? それを強度とかに紐付けるから話が横道にずれる... 強度って言うと破断とかがイメージされちゃうからね... まあ、一般の強度設計的には弾性範囲での応力評価(許容応力)かベースとなって判定するんだけと...
|
- パジェロオーナースレ 47年目
144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/16(水) 14:15:58.63 ID:uU1W1siP0 - >>143
後は、足が長いとかの違いかな? おいらはワインディングとかも重視するんで、現行にはそんなに不満は無いな...
|
- パジェロオーナースレ 47年目
148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/16(水) 17:58:35.70 ID:uU1W1siP0 - >>147
モノコックは構造上疲労限度が低くボディのヘタりが避けられない 今度は疲労破壊かよ? その辺は、ラリーとかの実積見ればとちらが良いとか言えない様な気がするけど? 一体、何年後の話をしたいのか? そう言いきれる理由が良く判らない... まあ、剛性がある、硬い、繰返し荷重に弱い的な発想かな? この辺はどちらかと言うと材質の方が支配的な様な気がするけど? ともかく現行は3倍の剛性、変形(永久歪みを残す様な荷重)に対してラダーフレームと同程度の復元力(敢えて強度と言ってもまんざら間違いではないと思うけど)を持っている。とメーカーが言っているのか...
|
- パジェロオーナースレ 47年目
161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/16(水) 23:02:21.83 ID:uU1W1siP0 - >>155
メーカーが言ってたというのが眉唾なんだよ これ言われちゃうとおいらも困る... 本当に言ってるのかメーカに聞いてくれ
|