- 《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part34《》
737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b5e-8NzO [121.1.188.92])[]:2020/09/16(水) 02:55:50.84 ID:Mhd9yTHs0 - 国産1Lクラスを買うならヤリスか、もう少し待って次期ソリオ(CVTはアイシンAWの新設計)
ルーミー、トール、ジャスティ3兄弟NAはCVTがダイハツ製で軽と共用の古いやつだからお勧めしない。
|
- 【TOYOTA】次期86/BRZ part.5【SUBARU】
740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/16(水) 03:11:50.03 ID:Mhd9yTHs0 - >>738
>VWグループに入って数字を薄めるんじゃない? 現在、規制値を達成しているのは、トヨタだけ。 ランボルギーニ購入者各人に払わすと、100〜200万円課徴金を払いそう。 ジムニーシエラの課徴金は約50万円になるので、規制のあまい商用車に変更した。 スバルは課徴金20万円/台以上は確実だからEU市場撤退とささやかれている。
|
- 《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part49《》
298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/16(水) 03:35:08.50 ID:Mhd9yTHs0 - >>284
>5年以上前だけど外れた経験1回あります。その時は先着順申込で、「パソコンシステムで受付されなかった」との説明でした。 >申込んだ時は、その店で2番目と言われてました。 ルノーの別の車だけど4年前に先着順で申し込んだ。 枠が50台で、その店で2番目と言われ4色各10台の1色20台で、当たりやすい20台の色で申し込んで当たったけど、 3番目の人は「パソコンシステムで受付されなかった」でした。 それじゃまずいで抽選に変更。個人情報を紙切れ1枚に書いて、関係者が申し込めない様にはしているけど。
|
- ■無能経営■日産(笑)52■大赤字■
669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff5e-8NzO)[]:2020/09/16(水) 23:06:37.36 ID:Mhd9yTHs0 - >台数出る車じゃないから、今頃どっかの町工場で作ってくれる所を探してるんじゃね?
栃木工場
|