トップページ > 車種・メーカー > 2020年09月16日 > 9hs+wq770

書き込み順位&時間帯一覧

198 位/3786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001102004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7c-rnIi)
■無能経営■日産(笑)52■大赤字■

書き込みレス一覧

■無能経営■日産(笑)52■大赤字■
613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7c-rnIi)[sage]:2020/09/16(水) 18:36:05.77 ID:9hs+wq770
>>550
パクリだっていいじゃん
初代だってプアマンズポルシェってアメリカで揶揄されてたし

俺は一生懸命に初代の姿にしようとした結果に見えて良いと思う
初代の目は丸かったんだよ

楽しみなのが405馬力のエンジンとGノーズエアロのバージョンニスモだね

あ〜、たぶん買うな
■無能経営■日産(笑)52■大赤字■
620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7c-rnIi)[sage]:2020/09/16(水) 19:19:02.96 ID:9hs+wq770
>>614
33や34より全然丸い
グリルを本当によく見て欲しい
初代のもあんな感じで不完全なんだよ
真ん中に銀メッキのモールを一本張ってみればわかる

湾岸ミッドナイトのS30と同じだから

あれがカッコ悪く見てねぇ、Gノーズ付いて完成品に見えるのよ
■無能経営■日産(笑)52■大赤字■
652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7c-rnIi)[sage]:2020/09/16(水) 21:25:55.14 ID:9hs+wq770
>>631
本当の基礎はV35と同じだと思う
V35セダンをより豪華にしたのがフーガで
V35セダンよりラグジュアリーにしたのがV35クーペで
V35クーペで世界と戦えるようにしたのがR35で
V35クーペを安価なスポーティーにしたのがZ33

んで、このV35を基準にガワと電子システムを変えたのが今のラインナップだ
■無能経営■日産(笑)52■大赤字■
653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7c-rnIi)[sage]:2020/09/16(水) 21:33:03.51 ID:9hs+wq770
>>651
来年倒産しても良いように
Zを世に出すためにZ(快進社)の利権をヤマハに売却しよう

ヤマハは50年以上前から自動車メーカーに進出をしたがっている
ヤマハの進出を阻むモノが販売ルート。
これは日産ディーラーを各都道府県で数件買い取ってやっていこう

こればかりは盟友トヨタに頼めないから

内装はヤマハの技術で驚異的に美しく生まれ変われる
エンジンも世界一美しい音色を奏でる6気筒に生まれ変わらせて

外装はこのままでいっちゃうかぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。