トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月30日 > +asLDqXk0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/3026 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001020000100011100018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d986-F6bl)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef86-F6bl [122.249.130.27])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef86-moxv [122.249.130.27])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d986-moxv)
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part13【ヴィッツ後継】
■無能経営■どうした!?日産41■倒産間近?■
【日産】キックス e-POWER Part6【kicks】
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ26
【日産】2代目ノート Part44【E12 NOTE】

書き込みレス一覧

【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part13【ヴィッツ後継】
997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/30(土) 06:59:00.31 ID:+asLDqXk0
ヴィッツだからね
■無能経営■どうした!?日産41■倒産間近?■
486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/30(土) 08:55:24.25 ID:+asLDqXk0
そういや数年前は、日産の全ての車種を
ハイブリッドにするとか言ってたっけ

ノートとセレナのePowerから先は
どうなったのか
【日産】キックス e-POWER Part6【kicks】
874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d986-F6bl)[]:2020/05/30(土) 08:58:10.99 ID:+asLDqXk0
日産のマーケティングは、日本には
東京しかないくらいに思ってそうだ
だからCセグに及び腰だし
農家のせがれが土地売って高い車買うみたいなのが
想像できないんだろう
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ26
41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef86-F6bl [122.249.130.27])[]:2020/05/30(土) 13:20:07.69 ID:+asLDqXk0
納車から帰宅
運転感覚がびっくりするくらいノートだw

ナビのUSBケーブルつけてもらうの忘れてて
今までのiPodが繋げない
それと応急キットにジャッキが入ってないので
前の車のを載せ替えてもらった
グローブボックスが説明書だけでパンパンで
イエローハットのバインダーが入らんw
掃除道具はドアポケットかラゲッジボードの下かな

前の車は4スピーカーにしてたの忘れてたので
音がドンシャリでショボい
最初のカスタムはスピーカーからかも
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ26
44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef86-moxv [122.249.130.27])[sage]:2020/05/30(土) 17:20:19.89 ID:+asLDqXk0
オートバックスまで行ったけど
マットだけ買って帰ってきた
スピーカーはもっと安いところありそうだし

ワンペダルあっという間に慣れたわ
以前乗ったときはもうちょい減速に苦労した気がするんだが
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ26
47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef86-moxv [122.249.130.27])[sage]:2020/05/30(土) 18:36:03.33 ID:+asLDqXk0
>>45
これは気が付いてるんだけど、奥行きがないから
何を入れても零れ落ちる
むしろボックスティッシュしか入れるものがない気がする
似たような大きさの箱を入れとくといいのかも
【日産】キックス e-POWER Part6【kicks】
901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d986-moxv)[sage]:2020/05/30(土) 19:07:46.70 ID:+asLDqXk0
どうしてもフルタイム4WDのキックスが欲しいなら
KIXを買うって方法もあるよ
ターボだし悪路も走れるよ
【日産】2代目ノート Part44【E12 NOTE】
988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/30(土) 23:22:18.73 ID:+asLDqXk0
>>986
どっちかというとキックスに似てる
インドかどっかにキックスで
キャプチャーと同じオーディオスイッチ
使ってたし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。