トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月29日 > bh+eURTz0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/3182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000001101105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 56【FC1,FK7】
【HONDA】ホンダ グレイス Part24【GRACE】

書き込みレス一覧

【HONDA】10代目シビック/CIVIC 56【FC1,FK7】
630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/29(金) 00:32:06.65 ID:bh+eURTz0
>>628
AT車の方が運転そのものを楽しめるのと楽だろ?別にAT限定免許ではないぜ。俺が普通免許取得した頃はまだそんな免許は存在しなかったから。因みに自動二輪免許も16才で限定解除している。7回目での合格だったけど。
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 56【FC1,FK7】
674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/29(金) 18:48:10.96 ID:bh+eURTz0
>>657
FC1はフロントグリルの違いで前期後期が判るけどFK7は何処で判別するんだい?
みんながみんな屋根にルーフ付いているとは限らないからなあ・・・
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 56【FC1,FK7】
678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/29(金) 19:29:03.20 ID:bh+eURTz0
>>677
昔EK4シビックフェリオ乗ってた時約8万Kmでクラッチ交換したかなー。その時同時にタイミングベルトも交換した。
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 56【FC1,FK7】
683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/29(金) 21:40:34.97 ID:bh+eURTz0
FK7って若い世代に人気があるのは判るが、時々見掛けるFK7の運転席には40才代以降と思われる人が多いように思うよ。
価格設定がもう少し低くいとよいが色々とオプション装備していくと下手すると込み込み価格が400万前後になってくるからなー。若い世代にはなかなか手を出しにくい車かと・・・
【HONDA】ホンダ グレイス Part24【GRACE】
755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/29(金) 22:41:49.47 ID:bh+eURTz0
>>753
2年で6万Kmって凄いや!
俺も結構走る方だけど丸4年で5万Kmにこの前なったとこだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。